※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

年少さんの喧嘩について。アドバイスください。うちの子は、小さな頃か…

年少さんの喧嘩について。
アドバイスください。

うちの子は、小さな頃から癇癪を起こしやすく、今ではだいぶマシにはなったのですが未だに癇癪を起こすことがあります。
同じクラスのある特定の子といつも喧嘩をしているそうです。
先生の話を聞く限りでは、相手のこも少し癇癪持ちで、
意地悪されてそれに対してうちの子が癇癪を起こす、
おそらく逆もあり。と言った形だとおもいます。
毎日の喧嘩でもうお互い嫌いらしく、仲良くできません。
自分の仲良くしたい相手が、その嫌いなこと遊んでると喧嘩したりするみたいです。また、かけっこでその子に負けると癇癪をおこす、とにかくその子に負けたくないらしいです💧
なんて声かけをすれば良いと思いますか?
もう仲良くするのは諦めて、かかわらないのも手だと思うのですがそれをうまく伝えるのも難しいです。

一応あと数ヶ月でクラス替えがあるので、また同じにならない限りもう少しの辛抱なのですが、、、。


コメント