
離乳食でアレルギー反応が出た赤ちゃん。明日の予防接種で薬をもらうべきか悩んでいます。現在はポリベビーを使用中です。
離乳食を始めたのですが、なかなか食べてくれないので、ベビーフードをあげたらパクパク食べてそれを3日続けたら急に顔中真っ赤になったのでやめました。
小麦と牛乳が入ってたので、それかなあと思い小児科に行ったらアレルギー検査をされたのですが、結果が出るまで何の薬も貰えなかったのですが、赤くなってから毎日早朝に大泣きします。
やはり、顔が痒いからでしょうか。明日、予防接種があり病院に行くのですが痒み止めや保湿剤などの薬をもらった方が良いんでしょうか?むやみに薬は塗らない方が良いんでしょうが、顔を床に擦り付けて泣いてるのを見ていると心苦しいです。
ちなみに、今はポリベビーという市販の薬を頬にだけ塗っています。
- C I T R O N ♬*゜(9歳)
コメント

3姉妹mam
これまでの経緯を明日先生に
お話ししてみてください!
場合によってはステロイド系の
お薬処方されると思います!
痒そうですね(>_<)
早くよくなると良いです(>_<)
C I T R O N ♬*゜
コメントありがとうございます。
早速明日話してみることにします!
ほんとに、痒そうで
私自身アトピーなので見ててつらいです_(:3 」∠)_
3姉妹mam
私もアトピーなので子どもが
蚊に刺されてかきむしったりしてるのみてると
本当に可愛そうでトビヒに
ならないことばかりを考えてます(>_<)
上の子は卵アレルギーで
完全に私の遺伝だー(>_<)
って思って申し訳ないです(ToT)
アレルギーじゃないといいですね(>_<)
C I T R O N ♬*゜
やっぱり、自分を責めてしまいますよね。
こればっかりは結果待ちなので、今はアレルギーじゃないことを祈っています😭
htmi15さんのお子さんも、アレルギー治まってくれると良いですね!
お互いがんばりましょう✨