※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
子育て・グッズ

離乳食の作り方や保存方法について教えてください。初めの1週間はどうしましたか?

離乳食の一番始めは10倍がゆだけだと思うのですが、量も少ないし、食べてくれるかどうかというのもあり、どのように作ろうか考えてます。
皆さんはあげる当日に作られましたか?
前日の夜とかに作って冷凍されたりしましたか?
初めの1週間はどんな感じにされたか教えてほしいです!

コメント

ひなひま

私は作らなかったです(^^;;
作るのは量がある程度増えてからと思っていたので、お粥の素をあげてました💦

naaaatsumi

離乳食5日目です(*^_^*)

私は前日の夜に作って
製氷皿で冷凍して
当日にチンしてあげました!

食べてくれるか不安だったんですけど
ガンガン食べてくれたんで
小さじ1より多くあげました(^_^;)

色々わからなくて友達に聞いたら
本の通りじゃなくて子供の様子みながら
親の好きな様にあげていいよと
言われたので気楽にやってます(;^ω^)

‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

米大さじ3とかから作ったと思います。
それをスプーン1杯、2杯、3杯...と小分けして冷凍してました。
食べきれなかったら自分で食べてました!(笑)
1週間はひと匙ずつ増やして食べさせました。

うっぴーー

うちは当日に多めに炊いて(それでも米1/2カップに水5カップ)2日目から7日目までの分を小分けで冷凍し、余った分を夕飯用に味付けしてみんなで食べています
なので週に一回おかゆの日があります(^ ^)

ノンタン

まさに昨日離乳食始めました。先輩ママに貰ったおかゆポットというのを使って、米を炊くときに炊飯器の中におかゆポットに多めの水をと米を入れたものを入れ、一緒におかゆも作り、少量ずつに冷凍し、今朝レンジで温めて食べさせました。あんまり食べてくれませんでしたが、、、無駄もほとんど出ず済みましたよ(^_^)

あいり

皆さん、ありがとうございます!

当日の朝9時頃にあげようと思ってるので、前日の夜に作って量を変えて冷凍したいと思います!
ありがとうございます☆

naaaatsumi

グッドアンサーありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

初めてのご飯食べてくれると
いいですね♥(^^)

お互い離乳食楽しみながら
頑張りましょう!