
離乳食について質問です。お豆腐やジャガイモを冷凍保存できるか、ベビーフードの利用や注意点について教えてください。
離乳食について質問です!
開始して半月を経過してそろそろお豆腐やジャガイモをあげようと思います。
茹でて裏ごししてあげようとおもうのですが冷凍保存でしますか?
普通お豆腐やジャガイモは食感が変わるから冷凍できないと思うんですが、、
あとベビーフードってみなさん活用されてますか?
今度2週間くらい実家に帰ろうと思ってます。裏ごし器とかすり鉢とか持ってくの荷物だし作るの面倒なのでベビーフードに頼っちゃおうかなーとおもってます。
ベビーフードも冷凍できるみたいだしコスパもいいし。
ベビーフード使うなかでなにか良くない点ってありますか?
- みけねこ48(9歳)
コメント

ぐります
ジャガイモは冷凍してました(⌒-⌒; )
解凍するときに少し水を足して解凍して、食べさせる時に水分が足りなそうなら白湯でのばしてました。
ベビーフードも使ってますが、乾燥タイプだと白湯を足して混ぜるだけなので冷凍する必要もないですよ♪( ´▽`)
パウチタイプのだとけっこう味が濃いめなのでその後作った物を食べなくなる事がありました。ベビーフードの出汁(粉タイプ)を使ったら作った物も食べるようになりましたが…

ちゃちゃもん
わたしは1週間に一度作り置きして
全部小分けのパックに分けて冷凍です。
食感はまだ舌で潰せるぐらいの硬さなので
冷凍してもそんなに大きく変化
することはないと思います。
じゃがいもは大丈夫でしたが
お豆腐をパックに小分けして冷凍して
レンジで解凍したら水分が飛び
高野豆腐みたいになってしまいました😮💦
次回お豆腐リベンジで作ります。笑
ベビーフードも沢山種類があり
いいものが多いんですが
◯ヶ月〜 って書いてあっても
裏の食品表示をみてみると意外に
自分がまだあげたことのないものが
入ってたりするのでそういうのは
しっかりチェックしといた方が
いいですね😊🙌
自分で作ったものでないので
アレルギーとか何かあっても
大変ですしね😔
-
みけねこ48
お豆腐、やっぱり高野豆腐みたいになっちゃうんですね💦
初めてのものはやっぱり何も混ざってない素材そのままをあげるべきですよね!
まだあげたことある食材が少ないので食べれる物ほとんどなさそうです😥- 8月11日

3boysMAMA◡̈♥︎
じゃがいもはペースト状にして冷凍してました¨̮♡︎
豆腐は冷凍してましたが、水分が抜けてカピカピになり食べにくそうだったので豆腐のみ、その都度、調理してました!
-
みけねこ48
やっぱり豆腐はそうなっちゃうんですね💦
その都度ちょっと面倒ですけどお豆腐ならすぐにできるかな😅- 8月11日

02
じゃがいもは食感変わるので、マッシュで冷凍してます。(ポテトサラダ風、とか)
ベビーフードは、1/4くらいお世話になってます。
やっぱり調味料とかも入ってるし、頼りすぎずだけ気をつけつつ、適度に使ってます。
ベビーフードは冷凍しなくてもかなり持つので大丈夫ですよ。
(瓶とかのやつは開けた残りは冷凍ですね!)
うちは、ダシやスープ、あんかけの素、とかは色々なのに使えて使いやすいので使ってます。
ご飯系は味が濃いので、かさ増し+味調整のためにベビーフードに家で作ったおかゆを足して食べてます。
-
みけねこ48
瓶じゃないベビーフードは冷蔵で持つんですね‼︎それは便利✨
味が濃いんですね〜おかゆは作ってうまくまぜるのがよさそうですね- 8月11日
-
02
あ、多分常温で持ちます。
大人のレトルトカレーみたいな感じに売ってるので♪- 8月11日
-
02
あ、レトルトパックのは大抵食べきりサイズです!
- 8月11日
みけねこ48
ベビーフードは乾燥タイプだと楽ですね!
味が濃いめって初めて知りました!
食べなくなるのは困りますね😓
ありがとうございます✨