
コメント

SMILE
助産師さんに相談するのが一番いいと思いますが、上の子も母乳をうまく吸えなかったので、吸う練習プラス搾乳は胸が楽になるくらいの量を哺乳瓶に入れてあげてましたよ😊
SMILE
助産師さんに相談するのが一番いいと思いますが、上の子も母乳をうまく吸えなかったので、吸う練習プラス搾乳は胸が楽になるくらいの量を哺乳瓶に入れてあげてましたよ😊
「搾乳」に関する質問
生後1ヶ月での完ミ移行について。 妊娠時から乳首マッサージなどを行い完母育児を目指していましたが、いざ我が子に授乳しようとすると直母拒否。 理由はおそらく私の胸が小さく、脂肪がないので咥えにくいのと赤ちゃん…
👶🏼が胃腸炎のときの授乳について 今日胃腸炎と診断を受けました。点滴を打ってもらい、水分は欲しがったら少しずつあげてくださいと指示がありました! 帰ってきて眠たかったのかぐずり始めて、いつも母乳を飲みながら寝…
至急ご意見お願いします😭! 病み上がり、突然おっぱい飲まなくなってしまいました…😭 これは、たまたま体調悪いから?なのか、 それとも、 完全におっぱい卒業が急にやってきたのか どっちか分かりません😭 でもこれ、3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりい
明日産院戻るので聞いてみます!
先におっぱい吸わせて嫌がったら搾乳して哺乳瓶で飲ませる感じですか??
SMILE
そうですね‼︎先におっぱい吸わせてから搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる感じです‼︎
上の子は母乳だけでは足りず、結局ミルクも足してどうにか退院できました😅💦
まりい
私も扁平乳首で上の子の時は1ヶ月前から完ミで💦
今回は吸ってはくれるんですが長く続かなくて💦
というか、とりあえずずっと寝てておっぱい吸いながらもすぐ寝てしまって😥
1分も吸ってくれなくて💦
SMILE
上の子もかなり寝る子で、黄疸も出てしまう程でした💦まりいさんと同じく起こしながら吸わせたり、体重増やすために2時間半で起こしてから母乳→ミルクみたいな感じでやっててかなり疲れてしまったので、早い段階から完ミにしてました😅
上のお子さんもまだ小さいので、無理はせず母乳にこだわりがないのであれば、とりあえず混合でやってみてもいいのかなと‼︎