※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

家計の支出について相談です。必要な出費が増えており、支払いに困っています。雑費の項目を作って貯蓄する方法が必要でしょうか?

例えば、
コロナ禍なので在宅に切り替わりパソコンを買ったりデスクや周辺機器を揃えたりなどの急な出費!!!

旦那が仕事の付き合いで行く釣りやゴルフなどの道具、
普段は使わないけど付き合いだから仕方なく購入!

妊活中の手術や、人工授精も結構金額しますよね。

いやでも絶対に必要だから払う・買うしかないどうしようもないものってありますよね🥲🥲?
そういうものはどこから支払ってますか?
我が家はそのような費用を設けておらず
毎月のカード支払いが15〜30万円になります。
(光熱費やウォーターサーバー、携帯やほぼ全ての自動引き落としはクレジットにしているため結構多くなります!)

やはり雑費?のような項目を作って貯蓄していくしかないんでしょうか?

コメント

deleted user

妊活に関しては家庭によって様々なのでわかりませんが。。。
家具家電の買い替え費は予算組んでます!付き合いでゴルフやってたときは、接待費の予算組んでました。

リモートになって必要なものは、会社では買えないのでしょうか?🤔

  • ままり

    ままり

    妊活については月1〜2万円なのでそこまでなので医療費としては取ってないのですが、接待費という予算ですね!いいですね💗💗

    会社では買えないです🥲
    公務員なので基本的にリモートにはならない職でコロナが終わり次第在宅も無くなるため各家庭で用意してください。とのことでした😭😭ひどいですよねー💦

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにゴルフは、半分はお小遣いからも出させてました😁

    公務員さんでしたか☺️
    そうなんですね💦わたしも夫もPCは持ち帰り、モニターは会社から送って使ってます。
    各家庭で用意してくださいは大変でしたね😭

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    うちも釣具、安いやつでいいって言ったのになんか教えてもらったおすすめ?があるからとかなんとかでたっかいやつ選び出したので半分出させましたwww!

    持ち帰りなんて素敵です😥
    素敵な企業ですね🥺💗
    ほんと大変でした💦しかも釣りをやらないのにこだわるってところからお察しかもしれませんが、パソコンもなんでもいいのにハイスペックpcがほしい、今後もあったら使うからってことで30万円する超ハイスペックpcかって、それでゲームしてるんですよ😡😡😡www旦那物欲なくてそういう買い物はほんと5年に一回とかなので許しましたが、、、どうしてもの買い物がおうち時間過ごしていると結構多い?ので困ってます😩爆

    • 1月26日
h1r065

ボーナスで買うとか😅
うちはパソコンいるなあはあったので欲しいスペックので安くなるまでと交渉して買いましたが、私のパート代やら補填して返金しますね。

  • ままり

    ままり

    ボーナスから取るのでもいいですよね!貯金に手つけなくない、と思いつつ結局そこからやりくりが1番安全ですよね🥺!!
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
  • h1r065

    h1r065

    6月のボーナスでエアコンを二階のを入れ替えます。もともとの中古のがついていて古いので交換予定です。特に使い所ないボーナスはとりあえず貯金で我が家は毎回おいて必要なときにです。

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!!!我が家も注文住宅を建てたのでエアコンや冷蔵庫など全て新しくした時はボーナスから出しました😩💧
    使い所たくさんあるんですよね😭😭😭
    新車かうための貯金、15年後の住宅の修繕費、固定資産税、などなど🤣余ったところから貯金しておこうと思います😩💕💕
    ありがとうございます😭

    • 1月26日