
コメント

はじめてのママリ🔰
自己都合で退職したため3ヶ月の待機期間っていうのがあり、あまり覚えていないですが1月に退職し、2月に大きな説明会的なのがあり、(それに参加すると就職活動1回にカウントされる)それに参加したあと、認定日にハロワに行き、5月にようやく最初の手当が振り込まれました。その後は次の認定日までに2回就職活動しなきゃ次の手当は貰えなかったのですがコロナでアンケート記入するだけで就職活動しなくても手当貰えました!
わかりづらくてすみません。

ママリ
まずはハロワで申請
↓
自己都合の場合3ヶ月
会社都合だとすぐ
↓
ハロワの提供するセミナーを受講。
↓
ハロワから『◯月◯日◯時』に来てください。と言われるのでその日に来庁。
って感じですかね😃
-
ママリ
来庁後、私のところでは確か1週間過ぎた頃にお金が振り込まれていたと思います❗
- 1月26日
-
おと
1週間過ぎですか!!
早いですね!!😳
ちなみにコロナの時期ではなかったですか??🥺- 1月26日
-
ママリ
ずいぶん前です💦
- 1月26日
-
おと
なるほど✨
ありがとうございました😊- 1月26日

退会ユーザー
コロナ時期ではない時に退職しました!
離職票申請
1週間の待機(バイトもダメ)
説明会
3ヶ月の待機(ハロワでの就活はOK)
受給開始
9月半ばに申請出して、
12月末に受給開始でした☺️
就活認定は、認定日に相談1回と、パソコンによる検索で1回で良かったのでハロワに行くのは認定日だけでした!
-
おと
ありがとうございます😊
3ヶ月半くらいかかるんですね🥺
詳しくありがとうございます✨- 1月26日
おと
コロナの時期そうだったみたいですね🥺
ちょっとラッキーですよね、、、
ありがとうございました!