※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

男性の育休と有給の同時取得について、出産後1ヶ月の育休を取得予定。旦那が有給を使い、同時に育休手続きをすることで育休手当を受けられるか不安。画像の用紙で手続きが必要。

男性の育休についてです。

基本、育休と有給って同時期に一緒に取得できないですよね?

今回、出産日から1ヶ月間を目安に旦那に仕事を休んでもらう予定です。
それで旦那に聞いたら
「有給は普段全く使ってないからかなり余ってるし、会社には有給を使って休む。
同時期に国には育休の手続きもしたら、育休手当もあたる」と言うんですが。

どうなんでしょうか。
ちなみに画像の用紙がそれらしいのですが、
私自身 育休とかとったことなくて無知でさっぱりで😰

コメント

うー

育休手当はざっくりいうといつもの給料の67%の支給ですが、育休中にお給料が会社から出た場合は手当と給料と合わせて80%までだったら全額もらえます
それを過ぎる場合は手当が減っていくので有給で申請して育休も申請したとしても全部有給は無理じゃないですかね🤔

でも確か育休で申請出している時に有給は使えなかったと思います(休みの間にさらに休みにはならないので)

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    同じ期間内に育休も有給ってできないですよね🤔
    旦那のいうことがよくわからなくて、、、

    • 1月26日
  • うー

    うー

    今調べてみたら育休の期間内に給料の支払いがあるかどうかで手当が出るかが決まるので、例えば25日が給料の支払い日だった場合、前月26日〜今月25日の間に育休を取るとその間には給料が支払われないので手当ももらえるみたいですよ⭐️
    月を跨げば社会保険料や厚生年金もその月は免除になると思うのでお得ですね😊

    • 1月26日
  • うー

    うー

    25日じゃなくて24日までですね!!
    給料入る日が育休期間中だと手当が出ないと思います!!

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    旦那もそんなようなことは言ってて、
    25日が給料日なんで
    25日避けて育休を申請したらいいと言ってました。

    3月頭に出産予定で
    3月1日~1ヶ月間休む予定なんですが。
    3月1日~24日まで育休、
    3月1日~31日まで有給って可能なるんでしょうか?

    • 1月26日
  • うー

    うー

    可能なんじゃないですかね⭐️
    有給と育休は別と考えていいと思うので…
    でも3月1日から24日までの育休だと社会保険料は免除にならないかもですね💦
    育休に入った月と復帰した月が別の月にならないといけないみたいです
    お休み明けは4月からになるけど育休明けは3月25日になってしまうんじゃないかな??
    その辺りをしっかりご主人に確認してもらった方がいいかもです!!

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    月をまたがないと免除ならないんですかね??
    そうなると、もし休みを伸ばせるなら3月25日~4月のいつか まで
    などにするのが賢いんですかね😅

    • 1月26日
  • うー

    うー

    育休を開始した月と終了した日の翌日が別の月でないといけないみたいで、3月31日だけ育休なら開始した月は3月、終了した次の月は4月になるので社保の免除の対象ですが、3月1日〜3月30日が育休だと終了した次の日は3月31日で開始した月と同じになってしまうので免除にならないそうです

    ご主人の予定だと育休の開始は3月1日で終了した次の日は3月25日になってしまうので免除にならないんじゃないかなぁと…
    3月25〜31日までは仕事は休んでますが育休ではないので…
    なのでできるなら2月28日から育休開始で3月24日までが育休がいいのかなと思います

    • 1月26日
  • うー

    うー

    でもお子さんが産まれた次の日からでないと育休にならないですよね💦

    • 1月26日
  • うー

    うー

    これも調べてみたらパパは予定日から育休取れるみたいですね!!

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😥
    3月1日~24日
    育休の手当てはあたるけど
    免除にはならないんですね。

    2月末から3月24日ってのがいいのですね!
    そしたら2月28日は実際、仕事休まないといけないことになりますか?

    • 1月26日
  • うー

    うー

    育休にするなら休みないといけないと思います!!

    でも予定日が3月頭なんですよね?
    そうすると予定日前から育休の申請はできないんじゃないかと思います💦

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    母子手帳の予定日(40w)は3月半ばなんですが、双子のため37wに帝王切開しようと病院で言われてて、その37wが3月の一週目なんですよね😳

    一般的に、育休は生まれた日から取れるものなのでしょうか?🤔

    • 1月26日
  • うー

    うー

    育児休暇なので生まれた日からですね!!
    生まれる前は育児しませんので…
    女性の場合は産休があるので生まれる前からお休みがあります

    男性の場合は出産はしないので産まれてから育休が取れます
    普通は事前に申請するのにいつ生まれるかは分からないので予定日からで申請するそうです
    予定日より早く産まれたら産まれた日から育休取得できるので
    帝王切開でオペ日が決まっているならオペの日から育休に入れると思います

    もちろん有給でそれより前からお休みするのは大丈夫ですが、育休の扱いにはならないと思います

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    まだ近くならないと帝王切開日が正確には決まらないんですが決まれば、育休の申請用紙には帝王切開日(出産日)を書いてその日から育休になるってことなんですね🤔

    となるとやはり3月頭に産む予定だから2月末から育休申請はできなさそうですね😭
    そうなると3月25日~4月とかで育休申請するしかなさげですかね💦

    • 1月26日
  • うー

    うー

    そうですね💦
    でも社会保険料、厚生年金が免除になるかならないかというだけでもともと言ってたスケジュールでも問題なく育休手当と有給分の給料はもらえると思いますよ⭐️
    3月26日〜を育児休業ということにしてどこまでお休みを延ばすことができるのか、有給がどこまで使えるかによっては社保が免除になってもそんなに手取りは増えないかもなのでもうちょっと細かくご主人と相談して決めたらいいかもですね!!

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    休みを「1ヶ月間」と限定せずに伸ばせるなら、
    3月1日~24日まで有給
    3月25日~4月24日前
    まで育休とするのが賢い方法なんですかね🤔

    • 1月26日
  • うー

    うー

    3月25日は育休に含んではダメなので、
    3月1日〜25日を有給、
    3月26日〜4月24日を有給+育休
    にするのがいいんじゃないでしょうか⭐️

    3月1日〜4月24日までで、平日5日勤務ならギリギリ有給の上限の40日になりそうです

    会社の総務とかにも聞いてこれで有給分、育休手当分両方もらって3月の社保や厚生年金も免除になるか確認したら確実だと思います😊

    • 1月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    あ、そうでしたね!😳💦
    有給がどれだけ使えるかによりますよね🤔
    旦那いわく普段全く使わないからかなり余ってるのと、4月になったらまたリセット?されて有給の日数あたるだとかで。

    もし仕事上、そんなに休めないとなれば
    3月1日~31日を有給
    3月1日~24日を有給+育休にしたらいいんですかね。だとしたら社保とかは免除ならなくても、育休分の60%の手当ては24日間分もらえて少しはお得なんですかね、、、

    • 1月26日
  • うー

    うー

    そうだと思いますよ⭐️
    でもオペ日がもし5日とかなら育休は3月5日〜24日で20日分になると思います!!

    • 1月26日