

ママリ
うちは基本お粥は炊いてフリージング、おかずだけBFにしてたので10ヶ月頃までは半分ずつあげてました!
あとは食べる量に応じて。
他に何かあげるなら半分にしたり、たまにごはんとか主食入りのにする時は一袋です😃

退会ユーザー
①しばらくはご飯やおかずが入ってるのを一袋
2足りなくなると、ご飯(お粥)だけはたいて、おかず系のbf一袋
③さらに足りなくなると一袋のままで冷凍野菜や豆腐をレンチンして追加してました😅
凄く食べる方なので一歳の頃には③になっていました 笑

meg
1食に1袋の半分あげてますが、完食することはほぼないです😅
全然食べないので💦
基本的にごはんが入ってるものをBFにして、野菜スープは作っておいて、さつまいもとかバナナとかをちょこっとあげる感じです😊

m
今はご飯もののBFなら一袋のみ。
おかずものを、使う時は、手作りおかゆ70g前後、おかずパウチの80gを半分ずつ。
9ヶ月からはご飯ものBF一袋もしくは手作りおかゆ80と、おかず半分、様子見で食べそうならおかず一袋分に増やすつもりです(﹡ˆᴗˆ﹡)
1歳までに1食total200g食べれるようにしたいと思って進めています。
コメント