
コメント

ママリ
一歳くらいですかねー☺️

ママリ
1歳3ヶ月くらいの歩き出した頃に変えました💡
ボディー肌着だと股のボタンでオムツが潰されておしっこが横漏れするようになったので💦
-
おいも
なるほど!ありがとうございます😊
- 1月26日

おかーちゃん
おしっこがトイレでできるようになってからです🤣
2歳9ヶ月くらいかな?
長い方だとは思いますがお腹出して寝てたので下でパッチンするタイプのロンパースの下着着せてました❣️
-
おいも
うちもお腹出してよく寝ているのでまだロンパースの下着でいきます!
- 1月26日

あーちゃん♡
私は上下別々の洋服にするタイミングで変えました!!
-
おいも
ありがとうございます😊
- 1月26日

めろちゃん
おへそ触ってしまったり、冬場は抱っこした時に肌着がめくれちゃうので、交互に着てますがやはりまだボディタイプの方が安心します😂❤️
おむつもこまめに変えてあげればいいのですが、たまにパンパンになると、上下別の肌着の時はズボンごとおむつが下がってきてお尻丸出しになってる時あります笑
-
おいも
やはり抱っこするとお腹出たりしちゃいますよね😱お尻丸出し!笑
- 1月26日

🌈
2歳手前で保育園に行き始めてから
変えました🙋
-
おいも
ありがとうございます😊
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
下着はまだロンパース着てます☺️💕
-
おいも
そうなのですね!ありがとうございます😊
- 1月26日

ママリ
1歳から下着です。
下の子は夜中だけロンパースです。
-
おいも
夜だけロンパースというのもいいですね!
- 1月26日

ママリ
大きめでカバーオールすら着れなくなったので6ヶ月くらいからです!
-
おいも
ありがとうございます😊
- 1月26日
おいも
ありがとうございます😊