※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

広島市東区在住の妊婦です。お産を控え、病院選びに悩んでいます。家からの距離や交通の便、評判、費用を考慮しています。経験者のおすすめ病院を教えてください。

広島市東区に住んでいるものです。
現在妊娠2ヶ月で、お産を行う病院を探しています。
家からの距離・交通の便利さ(車がないので基本交通手段はバスになります。バス停が近くにあるかどうか)・評価・金額の面から、ネットを見たり色々と探してはいるのですが、決めきれません。
お産を経験された方で、おすすめの病院がありましたら教えてください。

コメント

ゆうまま

東区といっても、牛田と馬木、福田とかでは全然違いますし、だいたいどの辺かわかった方が回答しやすいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    中山に住んでます!
    広島駅から車で10分ほどの距離です。
    よろしくお願いします。

    • 1月26日
にゃん

佐々木産婦人科はどうですか?
バス停近いですし😃
先生も看護師さんも優しくて、検診費も入院費もお財布に優しいと思います!
予約なしなので、午前中や休み明けは診察混むかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    佐々木産婦人科調べていて、少し気になっていました😊
    先生も看護師さんもやさしいなら安心です♪
    予約なしなんですね😮

    佐々木産婦人科で検討してみようと思います🥰

    • 1月27日
3つ

佐々木産婦人科に通ってる者です🙂
中山からだと赤→青バスの乗り換えが必要だと思います😔
土曜は混んでますが平日は落ち着いてます!
母が勤めてる病院なので通ってますが雰囲気も良く先生も看護師の方々も優しいです!
院長さんはハッキリ言う方で安心できます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    バスは他の病院に行くにも結局乗り換えないと行けれないところが多いので、しょうがないですね😂

    雰囲気がいいなら安心です☺️
    今後3つさんにお会いするかもしれないですね😆
    お母様にもお世話になるかもしれません!
    その時はよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

    • 1月29日
2歳差👦👧母ちゃん

的場町の澤崎産婦人科で2人目を産みました。
的場町電停からすぐです。

出産費用は、安かったです。
とても親身で、気遣ってくれる看護師さんばかりでした。
産後の食事(毎日3時にケーキ、夜は和菓子の夜食あり)も楽しみでした。
体重管理が厳しいですが、赤ちゃんとママのことを考えたゆえの厳しさです。

もう出産の予定はないけど、次も産むならまたお世話になりたいくらい、良い病院でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    澤崎産婦人科は家から近場でいいですね☺️
    体重管理が厳しいのは少しビビってしまいますが、出産費が安いのも魅力ですね😃

    Googleの評価欄に、妊婦さんは不安になるだけなのでここで出産しない方がいいとコメントが書いてあります。
    なのであまり良いイメージがなかったのですが、入院経験のある方の言葉が聞けて良かったです。
    検討してみますね🥰

    • 1月31日