
最近、赤ちゃんが離乳食を食べてくれなくなり、疲れている様子。冷凍ストックの味に飽きてきたのか悩んでいます。1日だけ離乳食をお休みしてもいいでしょうか?
前まで順調だった離乳食が
最近、半分食べたところで泣き出して
食べてくれなくなりました😭
レパートリーも尽きてくるし
毎回泣かれるし
頑張って考えて作っても食べてくれないから
正直言って離乳食に疲れました(;ω;)
毎日離乳食作るところから
ため息がでて
どうせ食べてくれない、、と思うから
適当になってその適当さが娘に伝わってるのかなー、と、、
冷凍ストックが最近同じになってきてるので
味に飽きてきちゃったんですかね…
赤ちゃんの大事な食事なのに
こんな考えじゃだめですね…
朝晩とあげてますが、
たった1日だけ離乳食お休みdayとゆうのを
設けても大丈夫でしょうか😣
- ゆか(9歳)
コメント

みなmy
あたしもレパートリー尽きてます……。
途中泣き出したときようにあたしもちょっと一緒に食べたりしてます!
あとは好きなおもちゃに食べさせる真似したり(;´∀`)
そしたら泣かずに毎日モリモリ食べてくれるようになりましたよ!!
それにちょっと頑張って違うもの作ってみたり(๑`・ᴗ・´๑)
気楽に考えるようにしてます!

ちびすけ:)
わかります〜
うちもその時期ありました>_<
離乳食は食べ物を食べる練習だから、そんなに考えて作らなくていいや〜と気楽に考えるといいですよ!
うちの子は、少し噛みごたえのあるものを入れたら喜んで食べるようになりました!少し細かくし過ぎてたみたいです。
あとは、お茶が飲みたい可能性もあると思うので、いろんなことを試してみてください^ ^
7ヶ月ということは、まだ母乳・ミルクを飲んでますよね?それなら1日くらい休んでもいいと思いますよ〜!ママがストレス無くやることで、赤ちゃんも楽しく食べられると思います^ ^
お互いに頑張りましょう!

ごまどうふ33
歌を歌うと多少持ち直します(=´∀`)人(´∀`=)
とんでったバナナの「もぐもぐもぐもぐ食べちゃった〜♪」とか、色々。CDではだめですが、なんせ気持ちをちょっと切り替えてあげると食べ出したりしますよ!
食べてくれないとほんまにいやになりますよね‼︎あれこれ試行錯誤してます(^ ^)
ゆか
一緒に食べるのは赤ちゃんのご飯をですか??
ママのご飯を、ですか??
私も大人ご飯を一緒に食べてますが効果なしで(;ω;)
おもちゃに食べさせるのアリですね😳
きっとそうゆう気分なのかな…
負けずに頑張ってみます😭
私も違うものに挑戦してみます!
みなmy
同じものだったり別のものだったりです!
もしかして同じものなら効果あるかもしれないですよ!
もしかしたら離乳食がちょっと飽きちゃったのかもしれないので果物あげたりしてみるのもいいですよ!