コメント
やま
再婚したら元旦那は支払う義務なくなるのが一般的ですね。もうその子の養育者は新しいパパですから👨彼の段階では関係なく払ってもらいます。
あーか
自分が子供を養育してて父親に養育費を貰う状況ですよね?
自分が再婚して養子縁組?をしたら相手は養育費は払わなくても良くなるだった気がします。
彼氏が出来るとかは関係ないですし、再婚して養子縁組をしなかったら養育費は払わなきゃだけど、相手は減額すること出来たはずです。
-
もなちゃんまる
そうです!
再婚したら養子縁組の手続きするんですか?無知すぎてすみません🙇♂️
養子縁組するのとしないのと違い教えて欲しいです。- 1月26日
はじめてのママリ🔰
再婚の際に、養子縁組をした場合は養育費の減額などが認められます。
きちんとした再婚相手であれば養育費は必要ないと言うはずですから、再婚後については法律を気にする必要もないと思いますよ。
-
もなちゃんまる
その減額というのは向こうが希望だしたらすんなり通るものですかね??
そうですよね、たしかにです!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
すんなり通ります。
- 1月26日
-
もなちゃんまる
ちなみに養子縁組をするのとしないのと何が違いますか?
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
法律的には、相続の問題が大きいですね。
日本は血縁関係があれば、例え離婚して養子縁組をしても、全夫の財産などを子は相続できます。逆にいくら長年共に過ごしたとしても養子縁組をしなければ、再婚相手の遺産は相続出きません。
簡単にいえば、養子縁組をしなければ法律的に親子として認められず、子しての権利を手にすることができなくなります。手術の際にご家族に同意書を...と言われても、サインすらできません。- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
前夫の間違いです💦
- 1月26日
-
もなちゃんまる
養子縁組すれば血は繋がってなくても血縁関係あると言えるんですね。
え、、そういうことにも影響出てくるのですね💦
子の権利は奪いたくないです。- 1月26日
ママリ
もなちゃんまるさんが再婚しても、再婚相手とお子さんが養子縁組しなければ元夫の養育費の義務は変わりません。
養子縁組した場合、再婚相手に扶養義務が発生するので、元夫側から払いたく無いと言われれば新たに取り決め(減額or無しなど)をしないといけないかもですが…元夫が払うと言えば別に辞める必要は無いかと思います。
ちなみにウチは、再婚しましたが苗字の関係で養子縁組もしてないですし減額もしていません。
-
もなちゃんまる
養子縁組が基準になるんですね、、
たぶん養子縁組して払う人の方が少ないですよね。
養子縁組するのとしないのと何が違いますか?無知すぎてすみません🙇♂️- 1月26日
-
ママリ
そうですね…元々離婚時に再婚した場合のことなど取り決めている場合は変わる気がしますが、実際のところ、再婚したかどうかを相手に伝えることは無い場合も多いのかなと思いました。
あと、元夫が仮に再婚を知ったとして減額や取りやめを申し出るかもわからないですし、直接話し合うのを嫌う場合は調停申立てしないとならないかと思うのでどこまでやるかはその人次第ですかね💦
まぁ踏み倒す様な輩もいますからなんとも言えませんが😤
養子縁組するしないで変わるのはやはり遺産相続権の有無が大きいかと思います。
あと、ウチもそうですが苗字が変わる変わらない(自分が再婚して夫の籍に入っても、子どもが入らない場合は戸籍はひとり戸籍になります)とかですかね…。
我が家はもう子供が大きいので苗字問題や相続のことなど話した上で本人に決めさせています。
余談ですが、私にもしものことがあった場合には息子が1番相続できるようにしてあり、また、再婚相手にもしものときは、将来的には私を通じて息子も相続できる様になるのであまり養子縁組に重きを置いていません。
するしないはお子さんのご年齢にもよるかもしれませんが😊- 1月26日
-
もなちゃんまる
たしかに、言わないことの方が多いイメージです。
旦那の場合、再婚したことを知って、減額できることを知っていれば必ず調停申し立ててきます。
再婚しても養子縁組しなければ新しいパパの相続は得られないということなんですね。
苗字というのは自分と子供のってことですよね。ひとり戸籍はなにか問題とかありますか?
子供たちに1番相続できるようにするのって誰でもできるんですか?!できれば私もそうしたいです。
再婚相手に〜のくだりはどういうことでしょうか。養子縁組しなくても相続できるようにできるんですか??- 1月26日
-
ママリ
養子縁組しなければ、新しいパパの遺産は相続できません。
苗字は、自分と子どもが違うということでもありますが、↑に記載した内容では、子どもが苗字をかえると言う意味です。(例えば親の再婚により小学校3年生からは鈴木から田中にかわります、とか言う意味です💦)
ウチの場合は、再婚時中学生で、本人から自分の苗字を変えたく無いと言われた為養子縁組しませんでした。
ひとり戸籍になった事で特に問題はありませんが、強いて言えば、学校に提出する書類などで戸籍は私と子どもと別々に取得して提出しないとならない事くらいですかね。。。
現金の相続とかだと難しいかもですが、私は保険商品などは受取人を子どもにしてあります。
遺言状とか書くのも手かもしれませんが💦
再婚相手に〜のくだりですが、再婚相手にもしもの事があったばあいは、法定相続人である私に遺産相続権がありますよね?
なので、その遺産を私が相続してから例えば数年後に私が旅立った時には、私の法定相続人である子どもに遺産が渡ると言う意味です。
贈与税のかからない範囲で生前贈与する事も可能かと思うので、どちらにしても再婚相手にもしものことがあった時には私を通じてお金が流れていくのかなと思います。(解釈が違っていたらごめんなさい)- 1月27日
はじめてのママリ🔰
養子縁組したら払わなくていいって聞いたことあります。結婚しただけや彼氏ができただけでは払わなくていいにはなりません💦
-
もなちゃんまる
そこの区別大事ですね、ありがとうございます!
- 1月26日
もなちゃんまる
なるほどです👍
わかりやすくありがとうございます😌