※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が他人に手を引っ張って欲求を伝える行動に困惑しています。初対面の母親にも同様の行動を取られ、嫌な気持ちになっています。同じ状況だったらどう感じるか相談しています。

息子が少し前からあれ取って欲しい!これして欲しい!というときに大人の手を引っ張ってその場所へ連れていきます。

まだ言葉が全然出ないので、あ!ん!など言いながら引っ張られます🤔

最近は児童館で先生の手を引っ張って色んな欲求を訴えていましたが、今日は初めて会うお母さんにもあー!など言いながら何度か手を取り連れて行ってました😱なんて言って止めればいいか分からずアタフタしてしまいました😅そのお母さんは、なになにー?と嫌な顔せず付き合ってくれていたのですが、何が欲しいのー?など横で私が言っても聞く耳持たない我が子が😫💦


もし自分が初めて会う子に手を引っ張ってあれやれこれやれと言われたら嫌な気持ちになりますか?😭💦

コメント

ママリ

ならないです!
可愛いなーって思います💕
けど自分の子が他のお母さんにしてたら、すみません〜って一言言います、

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか😭それなら良かったです🥺🙏よりによって息子が色々ちょっかいかけて嫌がられてた子のお母さんだったので、余計になんでーーー💦ってなりました🙇‍♀️ありがとうございます💖

    • 1月25日
ユウキ

私もならないです☺️フレンドリーな子だなあ🥰て、思うくらいです。
うちもクレーンしまくりですが、一所懸命なにかを伝えようとしてるんだなって感じて可愛く思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    そう言って下さり嬉しいです🥺🙏✨言葉がたくさん出るまでクレーン現象たくさんするんだろうなぁと思いながらなになにー!?と付き合う毎日です😳🙌笑
    ちょっと今行けなーい💦なんて断ったときにはめっちゃ泣かれます😅
    ありがとうございます💖

    • 1月25日