※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マシュマロ
妊娠・出産

鶏肉の赤い汁を飲んだ場合、トキソプラズマ感染の可能性はありますか?

今日お昼に鶏肉を解凍して焼いたのですがその時に赤い汁(ドリップ?)が出てそれがコップに付着した可能性があるのですが、それに気づかず先程そのコップで白湯を飲んでしまいました。
生肉を直接食べた訳ではないのですがトキソプラズマに感染する可能性はあるのでしょうか?
神経質すきるのは良くないと思うのですが、妊娠後期になると胎児に影響がでる可能性が高くなると書いてあったので質問させて頂きました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

初めてだと神経質になりますよね!
私もです。
妊娠中から出産して一年以上、今も心配しすぎておかしくなってます😞
本当は多分ついてないと思います
ついたとしてもほんの少しの量だと思うのでならないと思います。
あと、抗体があったり、、
もし本当に心配でたまらないというのなら検査する方法もありますが
病院ではやらなくていい
と言われそうな話だと思います!
私は何度も心配になって検査してしまいました
元気に生まれました!

  • マシュマロ

    マシュマロ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね、ちょっと神経質になりすぎたかなとは思ってます😔
    少し様子みて病院に相談するか考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 1月25日
ぴ

一応体調に変化があるとすぐ病院行った方がいいと思います。
鶏肉はトキソプラズマよりカンピロバクターの方が怖いかなと思います😭

  • マシュマロ

    マシュマロ

    お返事ありがとうございます!
    カンピロバクターというのは初めて知りました!
    体調に変化があったらすぐに病院にいこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 1月25日
deleted user

鶏肉の生の汁「カンピロバクター」は、食べてなくてもコップにほんとについて
その菌を、飲み込んでしまっただけでも、なる可能性はありますね。鶏肉は洗わないで調理した方がいいと言われています。菌が色んなところに飛び散り手に触れて洗わないままその手で食べ物を掴んで口にしたらなりますし
驚かしてすみません

  • マシュマロ

    マシュマロ

    お返事ありがとうございます。
    鶏肉の扱いはほんとに気をつけないとダメですね。今後は慎重に扱うようにします。
    ありがとうございました。

    • 1月25日