
コメント

ゅきな
うちの子はないのですが、ミルクは便秘になりやすいと聞きました💡あとミルクの種類によって合う合わないがあり、このミルクだと便秘になるから違うミルクに変えてみたら便秘が治った!というのがあるみたいです💡
そう考えてみると、病院のミルクに変えたのも一つの原因かなぁ…とは思いますが😣
あと考えられるのは0ヶ月の赤ちゃんはまだ腸が発達してないので便秘になりやすいからかもです😵
ゅきな
うちの子はないのですが、ミルクは便秘になりやすいと聞きました💡あとミルクの種類によって合う合わないがあり、このミルクだと便秘になるから違うミルクに変えてみたら便秘が治った!というのがあるみたいです💡
そう考えてみると、病院のミルクに変えたのも一つの原因かなぁ…とは思いますが😣
あと考えられるのは0ヶ月の赤ちゃんはまだ腸が発達してないので便秘になりやすいからかもです😵
「ミルク」に関する質問
旦那の育休が終わりワンオペになりました。 育休中の旦那は積極的に育児や家事をやり、 合間にゲームをしていました。 仕事が始まったら育児よりゲームを優先しています。 ご飯中なども『今日のミッションまだ終わってい…
3ヶ月の息子が完全に哺乳瓶拒否になりました。 現在混合で育てています。 母乳量は一回あたり70-80mlほどで日中はミルクを毎回60ml足していました。 少し前から哺乳瓶を嫌がるようになっていたのですが、それでも騙し騙…
28歳です。 妊娠出産適齢期ですが私が19歳の時に姪っ子が産まれ そこから20歳21歳の時に甥っ子2人産まれて、 当時実家暮らしで一緒に甥っ子たちとも生活して、 オムツ変えたりミルクやったり面倒見たり母親?代わりのこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらい
ありがとうございます。
退院してミルクを今までのに戻したら変わるかもしれないですよね。
今は、綿棒で肛門刺激をするようにいわれやってますが、便がいままでのより固くて、、