コメント
ふーママ
支援センターや児童館などへ最初だけ一緒に行ってくれる人が欲しかったです💦
初めてのことでなかなか勇気が出ず、デビューするのに時間がかかってしまいました😭
しましま
新生児期の幼稚園保育園への上の子の送迎。
上の子を公園で遊ばせてほしい。
買い物代行。
家から出にくい時期が辛かったです。
無理かと思いますが、一子目の時、夫に育児の心構えなど説教してほしい🤣
-
はじめてのママリ
横からすみません。
夫への育児の心構え、本当にそうだと思います。
私の住んでいる地域は、市の子育て支援事業における父親学級のようなものも少なく、母親側の支援に事業が偏っていて、そういう体制が母親が子育ての主体、という隠れた意識をつくりだしているように感じています。- 1月25日
-
ゆ
たくさん挙げていただきありがとうございます!
家から出にくい時期、上の子もいると更に大変ですよね😭
たしかに旦那さん側にビシッと喝を入れる機会が必要ですね🤔
自治体によっても対応が様々ですよね、、
お2人とも回答ありがとうございました☺️- 1月26日
-
しましま
追加で…
自分は出産で入院するとき、子連れで夫も一緒に入院できたのですが、出産時や病気怪我での自分の入院時のサポート、特に上のお子さんのって、今って本当に最悪乳児院の預かりとかなので、もっとあればいいのにと思いました。
検診や入院時に一人で上の子も連れて行かないといけないと悩んでいる方に、もっといろいろ想定して妊娠しろなんて言う方もいますが、実家も頼れず、ご主人さまも頼るのが難しい方っていると思うので。誰か助けてあげてほしいです。- 1月26日
-
ゆ
たしかに上のお子さんへのサポートってかなり少ないですね🤔
検診も入院も自分のことで手いっぱいなのに辛いですよね、気軽に頼れるサービスがあると便利ですね!
追加の回答もありがとうございました。とても参考になります!- 1月26日
はなまる子
横入りすみません😆
自治体により違うかもしれませんが、市の保健師さんにお願いすると同伴してくれます。というか、パンフレットくれたり、一緒に行きますよと誘われました☺
ふーママ
そーなんですか😭⁇
私の地域はそこまでしてもらえずでした…
ネットでいろいろ調べて勇気振り絞ってデビューしましたw
ゆ
たしかに最初は勇気が必要ですよね😭
行ってみないとどんな所なのかもわからないし、、
同伴してくれる自治体があるなんで驚きです😳
一緒に来てくれる人がいれば心強いですよね!
お2人とも回答ありがとうございました😊