

妃★
仕事が忙しい時期(主に12〜3月)は、週3回くらい20時お迎えで、夕飯も保育園にお願い(有料)してました。
18:30に少人数だけが夕飯で、息子は優越感で楽しく食べてたようです。
今は小1で学童は夕飯が出ないので、バタバタです。(最長19時まで預かってくれる)
妃★
仕事が忙しい時期(主に12〜3月)は、週3回くらい20時お迎えで、夕飯も保育園にお願い(有料)してました。
18:30に少人数だけが夕飯で、息子は優越感で楽しく食べてたようです。
今は小1で学童は夕飯が出ないので、バタバタです。(最長19時まで預かってくれる)
「お仕事」に関する質問
育休延長厳格化で、育休延長できなかった方やハロワから何か確認の連絡があった方いらっしゃいますか?? 8月入園希望で保育園に落ちたのですが、希望園を1園しか書いていない(開所時間に送迎が間に合わない)ので、育休…
仕事の人間関係が無理すぎて辞めたいです〜〜〜 20歳上のお局?が大嫌いです。専門的な仕事なので部署移動はずっとありません。子無しの方ですが、私が子どものことで休みを取ることが多いのもありすっごい嫌われてます。…
子どもが小さいので専業主婦からとりあえずアルバイトくらいから始めようと思って応募したんですけど、この流れどう思います?事故にあったような気分です。 ちょっと長くなります。 求人は某飲食店、週1、4時間〜の大量…
お仕事人気の質問ランキング
コメント