※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

妊娠中期の体調不良と期外収縮で悩んでいます。漢方で収まったが再発。同じ経験の方いますか?

現在2人目妊娠中22週です。

妊娠中期外収縮で悩んでる方いますか😭?

ここ数日下痢など体調がすぐれなく、今日は期外収縮を何回も感じます。1人目出産後から現れて、漢方飲んだら落ち着いてまた今再発したら…と怖くて怖くて。

コメント

すくすくママ

心臓ですよね?
脱水とかありそうですか??
早めに受診して相談したほうがいいと思います😣

  • ゆり

    ゆり

    心臓です😔脱水は飲んだり食べたりは出来てるので大丈夫だと思います!!
    そうですよね…ありがとうございます😢

    • 1月25日
おけい

妊娠中の看護師です。
期外収縮はどんな方でもたまに見られる事があります。
それを自覚するかしないかや、頻度の問題もあると思いますが、カフェインやタバコ、お酒などの影響もあると聞きました。

妊娠中なのでカフェイン、タバコ、お酒はないと思いますが、ストレス(心配)なども関係ありそうですよね。

私は医者では無いのでわかりませんが、妊娠中も飲める漢方があると良いですね。(医師と相談してみるのはいかがでしょうか?)

循環器の病院ですと、不整脈を抑えるお薬で様子を見ると言われると思いますが、

もう一つの治療として、カテーテルアブレーションという手術があります。
放射線を使う治療となり、費用も安くはありませんが、
もし、産後や、年齢を重ねていった時など
そんな話を聞いたな…と何かの参考になれば幸いです。

体調が悪い時や疲れている時なども期外収縮は出やすいので、考え過ぎず、穏やかに過ごせると良いですね✨✨

お大事になさってくださいませ。
(発作がひどい時だけ飲める頓服薬などがあればお守りとして、安心に繋がると思います。)

  • ゆり

    ゆり

    最近、腰痛で体が思うように動かせないことや、コロナでどこも行けないことや、家事育児などでストレスを強く感じてしまい旦那にあたってしまいそっから不調続きです😢
    期外収縮もそれから何回も感じるようになりました。
    ストレスが原因ですかね😭
    妊娠中や産後はおこりやすいんですかね😢

    とても心強い回答ありがとうございます😭!!!
    助かりました😢😢✨

    • 1月25日