コメント
結絆
子供2人ともに発達に問題有り&喘息持ち
1人はてんかん、もぅ1人は心疾患で移植経験有り
で、2人ともに医療や福祉支援を要します
私は旦那と離婚した今も、心療内科を卒業するには至ってはいませんが
旦那に対するストレスがなくなった分、子供にゆっくり目を向けれるので、かなり楽になりました。
元々旦那な仕事柄ワンオペになるのは覚悟できてはいたし、バツありの方なだけあって、結婚当初から離婚もあり得るかもって思いながら新婚生活送ってましたが、今となっては婚姻中からシングル同然の生活に鍛えられたって意味では
今も変わらずの生活スタイルなので、そこだけは元旦那様様です。
みーたん
回答ありがとうございます
お子さん二人共に、大変でしたね😢心療内科にも行かれたんですね。
うちの一番目の子どもも診断は出ていないですが、おそらく発達障害だと思われます。普通ではないし、手がかかり過ぎます。下の子も泣いてばかりで、発達も遅め…。
やっぱり、旦那がいない分、ストレスは軽くなりますよね。私も、離婚覚悟で生活してきましたが、ある意味鍛えられているかもです。本当に辛いですよね。毎日来るのが怖いです。
結絆
どぅなんでしょう
実際みーたんさんのお子さんが発達に問題抱えてるとしたら
子供1人に対して3人子育てと同じと言われたりするくらい、子育てもだけど、モニタリング、役場絡みの手続きも他よりやたら多いので
大変な思いなさってるのはお察しします
甥&姪、乳児双子含め5人を半月預かった時の方がよっぽどらくでもあったのは事実
だけどそれに反して私は2人ともに身体&発達に問題ある子育てをして
定型の子の子育ての日常が逆にわからないので、今の子育てが普通になってしまってます。
(麻痺してるのかな😅)
みーたん
やっぱり、そのくらい大変なんですよね💦確かに、他の子どもよりやたらと子育てが大変です。
結絆さんは、半月も五人を、預かってそれでも楽なのだから日々、相当、大変なご苦労をされているのですね。
本当に定型の子育てがわからないです。いつも普通の子どもと比べてしまいます。