
コメント

ママリ
手提げカバンはW40H30が基本的に多いですが、たまーに大きめを指定している園もあるので、W35H35と2サイズの手提げカバンが出品されてるといいと思いますよ🥰
どの園も指定より小さいのは困りますが大きめは大丈夫だと思うので😊
大きめは小学生にも需要あります✨
ママリ
手提げカバンはW40H30が基本的に多いですが、たまーに大きめを指定している園もあるので、W35H35と2サイズの手提げカバンが出品されてるといいと思いますよ🥰
どの園も指定より小さいのは困りますが大きめは大丈夫だと思うので😊
大きめは小学生にも需要あります✨
「保育園」に関する質問
スーパーや公園など歯止めが効かなくなるくらい走り回りほんとに外出が大変なんですが多動ですよね? 保育園では行事の時はちゃんと座っていたり、教室でも椅子にちゃんと座って集団行動はできてるみたいです。
旦那と子供の生活リズムのことで喧嘩になりました。 夫婦で育休中です。上の子は2歳、下の子2ヶ月です。 完母なので必然的に上の子は旦那、下の子は私が見ています。 旦那は育児も積極的で、今も上の子を保育園休ませ…
保育士さん助けてください〜! 保育園でおしっこ漏れの回数がとても多いです😭 家では全く漏れないのでどうしたらいいのでしょうか? 85cm 12kg 女の子なのですが、 メリーズのLサイズ/3日連続漏れた ↓ メリーズのビッグ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yamamori
ありがとうございました!
参考になります😍
息子の幼稚園と、元職場の保育園のサイズしか知らず、大きさも違うので、どうしようかと思っていました。
ままりさんの言われた2サイズで作ってみようと思います!
ありがとうございます✨
ママリ
間違えました💦
大きめのサイズはW45H35です💦
うちの子供たちの幼稚園はこのサイズが指定でした😊
うちの小学生の娘は48×38の手提げがメロディオン(メーカーにもよるでしょうが…)も入るし荷物沢山入って使いやすいようです🥰
Yamamori
ありがとうございます!
35×35正方形かぁ、と思っていたのですが、間違いだったんですね😊
何個か作ってみます✨