
コメント

さらい
登園拒否です😥😥、、、

こるん
保育園や幼稚園は義務教育でないので休んでも問題ないです!
うちは11月から感染者増え出したのでお休みしたままです😑
なかなか減りきらないので、どこまで休むか?悩んでますが。
私より立派な理由です👍
-
すずみかいつ
休んでも問題無いんですね😊
ありがとうございます🙇🏻♀️
でも感染者が増え出したのはやっぱり怖いですもんね😣
実際に保育園などでも感染者が出てるってニュースも見ますし…
長期休みするのに手続きなどしましたか?- 1月25日
-
こるん
手続きないです!
いけたらいきまぁす!って言ってますし🤣
ただ、お手紙や購入品などの手紙だけは取りに行ってます😊
ほんと6月末にやっと行きだして、また11月からお休みして😭
産休で家いてる間だからまぁいっかぁって感じなんですが、仕事してるとどーしても預けないといけないですもんねら😭- 1月25日
-
すずみかいつ
手続きなしで連絡だけで大丈夫なんですね😊
確かに!お手紙や購入品などは取りに行かないとダメですもんね!
でも休めれるなら今の時期は家で見てても全然いいですよね🌟- 1月25日
-
こるん
この時期購入品多いですしね😅
予定もないので休めやるならですよね。- 1月25日

退会ユーザー
コロナで休んでました‼︎
保育園にもよるかと思いますが、私の子供が通っている保育園では、コロナ関係なく、事前に連絡しておけば子供を長く休ませることに関しては何も言われません😀
すずみかさんは個人の事情というよりは会社の事情ですし、「1ヶ月ほど○○にある営業所に出勤しないといけなくて、その期間里帰りするので1ヶ月ほど休ませたいです」とそのまま伝えれば保育園側も理解してくれると思いますよ☺️
-
すずみかいつ
事前に連絡してたら大丈夫なんですね😊
簡単に休めるなら良かったです🌟
なるほど!そのまま保育園側に伝えます🤣
めっちゃ分かりやすい?理解してもらえやすい言い方です☺️- 1月25日
-
退会ユーザー
あ、追記で、口頭でのやり取りで不備があっても嫌なので、念のため付箋に同じ内容と、具体的な日付を記載して保育連絡帳に挟んで先生に渡しました‼︎
「保育園連絡帳に記載したんですが…」と伝えると朝バタバタしていてもすんなりいくと思います😀🙌- 1月25日
すずみかいつ
お子さんが登園拒否って事ですか??
その場合、なにか手続きされましたか?
さらい
手続きはしてないです。
(>_<)