※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
その他の疑問

沖縄に引っ越して来ました。社保を抜けて国保に加入したんですが、医療…

沖縄に引っ越して来ました。

社保を抜けて
国保に加入したんですが、
医療費助成金受給資格者証は
国保の場合、保険証だけ提出ですか?

それとも後から医療費の資格者証が
届くんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

役所の窓口で手続きしてら受給者証受け取りましたよ🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    あ、すみません、市町村で違うかもしれないですよね。
    こちらは与那原です。
    国保加入の手続きを健康保険課でして、そのまま子育て支援課で受給者証も申請してもらってきました。

    • 1月25日
  • あああ

    あああ

    前住んでた所では
    社会保険で、
    その場で受給者証受け取ったんですが、今回は受給者証
    もらってなくて🥲

    国保だから受給者証ないのかな〜?って。

    与那原は国保でも受給者証あるんですね😃

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    いや!ありますあります!
    国保とか関係ありません🙄
    多分課が違うので自ら行かないといけないと思いますよ😭
    役所電話してみてください🙏

    • 1月25日
  • あああ

    あああ

    確認してみます😭✨

    ありがとうございます😊

    • 1月25日