子育て・グッズ 娘が4ヶ月になり、夜中に一度も起きなくなりました。寝る時間が11時間も空いていて、泣かずに布団を蹴っていることもあります。睡眠退行にならないか心配です。 娘が4ヶ月になった途端夜中一回も起きなくなって 昨日の21時半にミルク飲んで寝かしつけてから 次に起きたのは朝の8時半なんですが11時間も空いてて こんなもんなんですかね?😂 今までは3-4時間間隔だったのに、、 今日なんて泣かないで、布団蹴ってたのでその音で私は起きましたが時計見てビックリ笑 睡眠退行にならないといいけど😩😩 最終更新:2021年1月25日 お気に入り ミルク 寝かしつけ 布団 睡眠退行 はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ うちもそんな感じでした! が、7ヶ月ぐらいからはまた夜泣きで1ヶ月ぐらい苦しみました😱 1月25日 はじめてのママリ 嫌です😂😂😂笑 こんな寝れたの生まれる前ぶりで、やっぱ人間寝ないとやってけないとしみじみ思ってたんですが、、笑笑 1月25日 はじめてのママリ ちなみにその1ヶ月苦しんだあとはどんな感じでしたか? 1月25日 はじめてのママリ ママ友もみんな6ヶ月~8ヶ月ぐらいの間になにかしら夜泣き時期来てます🤣 1回寝れるのに慣れたあとだから新生児期より辛かったかも笑笑 今は夜19時半~朝8時まで寝てますよ😍 1月25日 はじめてのママリ 誰もが通る道なんですね💦 成長の一部だと思い頑張ります涙 1月25日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
嫌です😂😂😂笑
こんな寝れたの生まれる前ぶりで、やっぱ人間寝ないとやってけないとしみじみ思ってたんですが、、笑笑
はじめてのママリ
ちなみにその1ヶ月苦しんだあとはどんな感じでしたか?
はじめてのママリ
ママ友もみんな6ヶ月~8ヶ月ぐらいの間になにかしら夜泣き時期来てます🤣
1回寝れるのに慣れたあとだから新生児期より辛かったかも笑笑
今は夜19時半~朝8時まで寝てますよ😍
はじめてのママリ
誰もが通る道なんですね💦
成長の一部だと思い頑張ります涙