
旦那が「別々に住もう」と言い出して、生活費についても不満がある。解決策を提案したが、はっきりしない様子で困惑している。
またくそ旦那の『別々に住もう』病が始まった~。
この前は生活スペースの事で始まって、いざこちらが実家に帰っていいよ~と言うと一緒に住むと。
今回は生活費。
自分が使った分しか払いたくないんだと。
じゃあ毎月お互い決まった金額(家賃+光熱費+食費+日用品+保育料+貯金を÷2した金額)を口座に入れて、そこから落ちるようにする?って、提案したら
別々に住もう、そっちのほうがはっきりする。って
はぁ?何がはっきりするのかよく分からない。
頭悪すぎていつまでも子供。責任感無し。
もうお手上げです~
- りゅうまま(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
他人の旦那だけど、クズでケチって最悪ですね!
頭も悪いし。

はじめてのママリ🔰
ゴミすぎて…すいません。
そんなんおる意味ないし、離婚します💦
-
りゅうまま
ほんとにゴミです。
離婚も考えてますが、子供の事を考えるとなかなか踏み切れず…😣- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
そんな父親いても悪影響ですよ。自分だけの分しか払いたくないって、養う義務があるのに、りゅうままさん、お子さんのこともう養う気ゼロだし放棄同然の発言じゃないですか…そんな父親を見て育つ子供がかわいそうです…
- 1月25日
-
りゅうまま
。さんのコメントにハッとさせられました。
今まで、父親がいないと可哀想とか、教育の面でも父親は必要だとどこかで思っていた部分がありましたが
このまんま私がズルズル行ってしまった方が
子供が可哀想ということもあるんですよね。- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
昔から両親揃ってないと子供がかわいそうって言いますが、親によりますよ。虐待する親、育児放棄する親、子供をいいように利用する親、そんな親でもいないと子供はかわいそうですか?子供の時って親が全てで親を見て育つので、良いところも悪いところも似ます。
だからわからないうちに離婚してる方が子供のメンタルも保たれますし、なによりりゅうままさんが笑顔で過ごせないとダメですよ😢
まだお若いでしょうし、今後子供を大切にしてくれる方と一緒になる事もできると思います。人生一度しかないんですから、自分自身も子供も大切にしましょう😢- 1月25日
-
りゅうまま
遅くなりました。
絶対に旦那のような大人になって欲しくないし、もやもやして生活もしたくないので
真剣に離婚を考えて、準備も進めてみます。
ありがとうございます😭- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
もう一度旦那様と良く話し合って、改善の余地なしなら、まぁ…発言、考え方が自分のことしか考えてないので難しいと思います…子供は親の考え方や接し方が基準、それが当たり前だと思い、それが普通になるので、旦那様がそんな感じなら、下手したら子供も、将来お嫁さんお子さんに対してそのようになる可能性もゼロではないです。離婚はいつでもできるのでゆっくり考えて、離婚の準備していったらいいと思います。
ほんまに応援してます😣- 1月25日
-
りゅうまま
本当にありがとうございます😢
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ご両親に頼るのは難しいとありましたが、ご相談してみて下さいね😣
親だから絶対助けてくれると思います✨
お子様も小さくて慣れない離乳食も始まって…まだまだ寝不足で、疲れてるでしょうし無理なさらずに😭💦- 1月25日
-
りゅうまま
お久しぶりです😊
クレアさんのお言葉で、離婚に踏み切る事ができて
今、実家でお世話になっています!
毎日楽しくて、クレアさんが背中押してくれたおかげだと思ってます😊
なので、お礼が言いたくて☺
ほんとに、背中押してくださってありがとうございました😊- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです🥰
わざわざ報告下さってありがとうございます♪
毎日楽しいですか?🥺❤️
ほんまに、ほんまに良かったです😭✨✨
これからたくさん色々大変なことあると思いますが、しっかり周りに頼りつつ乗り越えていってくださいね☺️✨
1人で抱え込んだらダメですよ😣💦
努力してたら必ず幸せなれますよ🥰💕
これからも陰ながら応援しています☺️🙏- 3月31日
-
りゅうまま
毎日大変ですけど、私も周りの人たちも笑顔が絶えません🥰
はい!周りに頼りながら子育てして行きます🥺
クレアさんももう少しで出産ですね👶
頑張ってくださいね☺- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり笑って過ごせることが1番健康だし、幸せなことですよね🥺✨✨
ほんまよかったです✨✨
ありがとうございます😭💕
あの痛み思い出したら日が近づくに連れて恐怖ですが、頑張ります😂笑- 3月31日

だんごむし
なんか男の人って、
放棄すればかいけつすると
思ってる人多いですよね🤬
-
りゅうまま
そうなんですよね~😣
だから話し合いもろくにできないんです…- 1月25日

はじめてのママリ🔰
夫さん天邪鬼タイプかもですね💦
-
りゅうまま
まさに!
ひねくれ天邪鬼でめんどくさいタイプです😞- 1月25日

🐷
自分の分しか払いたくない…??謎なんですけど!ってなりますね🤣
くそやろうですね笑 何故結婚して子供持ったの??ってかんじです。。
ATMにもなる気ないくせに、別々に住んで何のメリットが??別居しようだけで離婚は言ってこないのですか?🤔
-
りゅうまま
旦那は実家に帰るが口癖です。笑
実家に住んで、生活費入れないつもりなんでしょうね。クズです。笑
子供が小さい時に一度だけ離婚言われましたが
それ以降は別居病に変わりました😩- 1月25日

退会ユーザー
「結婚 扶養義務」って知ってますかね?
-
りゅうまま
知らないんじゃないですかね…笑
言っても屁理屈で返されるか、離婚って言いそうです😩- 1月25日

はじめてのママリ🔰
ダメダメですね💦
年齢若いんですか?
若くてもしっかりしてる方は多いですが💦きっと本人の問題ですけど。
息子さんを同じように育てないようにしてあげてくださいね😭りゅうままさんファイトです!!!
-
りゅうまま
28歳です。まぁまぁいい歳なんですけど、ずっと実家暮らしだったので
生活するのにどれ位お金がかかるか分かってないのかなと思います😫
反面教師にして頑張ります😔
ありがとうございます!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
28歳💦なるほど…
うちの兄も実家暮らして結婚しても一緒に暮らして、お金も分担してるみたいですが💦
確かにどれ位かかるって究極に立たされないとわからないですよね😭💦
りゅうままさん、1度ご実家に帰られて、1人にしてやったらどうですか?1人でお金の事もさせて、食事させて、光熱費、食費代、家賃も1人でやってもらったらどうでしょう?💦- 1月25日
-
りゅうまま
普通はそうですよね😔
うちの旦那が本当に異常なんです…
実家に帰りたいのは山々なんですが
飛行機に乗らないといけない距離なのと
猫が二匹いるので難しくて😭😭- 1月25日

ゆか
折半すら嫌なんですね…💧
ご飯作ったり家事してもらえるから一緒に住んでみたけど、ホイクリョウすら払いたくない💧
離婚したら養育費はらわなくちゃいけないから、別居で言いくるめてるのかなと思いました💧
離婚して手当てもらったほうが良いと思っちゃいました…
-
りゅうまま
やっぱり離婚の方がいいですよね…
ため息しか出ないです…😣- 1月25日

はじめてのママリ🔰
子供が小さいからこそ離婚しますね
私のところは5歳3歳で長男は旦那の存在わかってるのでややこしいところあります
-
りゅうまま
やっぱり小さい時に離婚した方が、子供にとってはいいんでしょうか…
離婚するにしてもお金を貯めないとと思ってまして😔- 1月25日
りゅうまま
ほんとに、最悪です😨
結婚前に見極めれなかった自分を呪います…