
新生児が吐き戻しをして、血の気が引く感じになります。吐いたものは黄色く、うんちは1日1.2回あります。便秘ではないか心配です。
生後13日の新生児です。
2日に1回ぐらいの頻度で、ゲップさせるためにトントンしている最中に吐き戻しをします
ここ2、3日なのですが、
何となく顔色が血の気が引く感じになっていって ゲポッゲポッと20ml程吐いて、脱力して手足だらーん となる感じです。
2.3分すると意識が戻った様な感じで、手足動かし始めます
昨日の吐き戻しはミルクの色ではなく、胃酸の影響か黄色かったです。
うんちは1日1.2回です。便秘ではないですよね?
少し心配です😣💦
- ママリ(3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

312mama
血の気が引いている時は息ができていないのかもしれません。
脱力はちょっと怖いですね、、、
1ヶ月検診はまだ先ですか?
少し不安なので産院に相談されてみてもいいかもしれません😣

はじめてのママリ🔰
看護師をしています。お話聞いた限りだと、吐いたもので数秒でも息が出来なくなって、顔面蒼白といって真っ青になっている状態だと思います。ふつかに一回の頻度であるんでしたら心配なので1回診てもらった方がいいかと思います!
吐くときは、横向けてあげてください!!うんちは出ているので便秘の影響では無いと思います。
-
ママリ
先程も吐き戻してしまいました💦
今回は血の気が引く事は無かったのですが心配なので診てもらおうと思います😣
もう一つ質問いいですか💦
完ミなのですが、哺乳瓶の乳首をYにしています。
これの影響は考えられますか??
Sサイズで時間がかかりすぎて途中で寝てしまうので変えてみたのですが、一気に出過ぎてしまうとか、ありますか?- 1月25日
ママリ
やはり怖いですよね💦
大量に吐き戻すなどの質問見ると、心配ないですよ みたいな回答多いですが、それとは違いますもんね😭
1ヶ月健診2月4日なので少し間があります💦
電話してみようと思います!
回答ありがとうございます!😭
312mama
我が子は生後2日で無呼吸発作が起きその時血の気が引いて真っ白でした🙁
生後すぐで入院中だったのですぐ検査等してもらい何事もなく今は元気に過ごしています😣
たしかに吐き戻しはよくありますし多いこともありましたがぐったりすることはなかったので怖いですね😓
ちなみに私が助産師さんから今後無呼吸発作が起きてしまった場合はすぐ刺激を与えて泣かせるように!と言われました😓
泣かせたら必ず呼吸ができるので🙁
赤ちゃんの血の気がひいたときはおそらく呼吸ができていないので刺激をして泣かせてみてください🙁
あまり呼吸ができない時間が長いと怖いです😓
ママリ
そんな発作があるんですね💦
もし今晩中に同じような事が起こった時、泣かせるようにしてみます!
詳しくありがとうございます😭
助かります😭
312mama
ミルクを夢中で飲んでいて呼吸するのを忘れたみたいで😣
何事もないといいですね😓
もしおかしい、変だと思ったら夜中でも病院に連絡してくださいね😣