

mi
共働きじゃないと入れないです!

パピコ
うちの近くのこども園は、親が専業主婦でも入れますよ!
ただ、人気なので毎年、抽選みたいです!(>_<)

えま
年少もしくは満3歳からなら入れるんじゃないですかね😊

ママリ
うちの近くのこども園は専業主婦でも入れますが人気すぎて毎年早い者勝ちだそうです💦
そこがいちばん良かったんですが朝4時に並んでる人とかいるらしくて勝てる気しないと思って幼稚園にしました💦

ままり
今の年齢から(つまり3号(保育園枠))ということですか?
こども園は保育園と幼稚園が合わさったような園で、1号~3号の区分けがあり、
1号→年少以上の幼稚園枠
2号→年少以上の保育園枠
3号→年少未満の保育園枠
です。
2号と3号は保育園枠なので、申請は保育園と同じで役所で申請して、仕事してるとかしてないとかの点数によって役所が入れるかを決めます(なので待機児童がいる地域だと求職中を含め専業主婦だと入れないことが多いです。空きがあれば専業主婦でも入れると思います)。
1号は幼稚園枠なので、幼稚園同様、園に願書を出して園が合否を決めますので、仕事の有無は審査の対象には(ほとんどの園では)ならないと思います。
人気の園は抽選や先着順だったりするようですが。

momo
上の子がこども園に通っています。
年少からなら親が専業主婦でもこども園に入れます!
園によって満3歳から入園できたり、2歳の4月から入園できるところもあります。
こども園は保育園部と幼稚園部に分かれていて、園での活動も異なります。保育園部と幼稚園部に分けずに同じ活動をしてをしているこども園もあります。

mama*
0.1.2.3歳は働いてないと入れないです!
こども園といっても保育園と同じです!
3(年少)、4(年中)、5(年長)歳だと、幼稚園と同じで、短時部だと専業主婦でも入れます!
長時部だと働いてないと入れないです!
(短時部、長時部は園によって言い方が違います!)
ちなみに専業主婦なので、我が子は短時部です😊
夜働いてますが、短時部に入れました!

ららた
うちの近くの子ども園は年少さんから普通の幼稚園のように入れますよ!
幼稚園ですがそのあと預かり保育もしてくれます。
3歳からなら専業主婦でも入れますよ。
コメント