※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お子さんのベッドの安全対策について、皆さんの知恵をお聞きしたいです。どのようにされていますか?

ベッドの安全対策、どうされてますか?
夫はベッドが置けなくて、1人別室です💦
私と娘は、それぞれシングルベッドに寝て、
娘は壁側にして、空いている周囲は、プラスティックダンボールで覆ってます💦
でも、娘の動きも活発になってきているので、この作成も時間の問題かなーと思い、皆さんからお知恵を頂毛ないかと投稿しました。
ベッドにお子さんを寝かせている方、どのようにされていますか?

コメント

deleted user

壁側に寝かせてます🙂
頭側も壁に着いてるので
落ちるとしたら足側です!
冬は布団があるので寝相悪くても
落ちるほど足側には移動しません🙂
夏は布団も薄いし暑いからなのか
めちゃくちゃ移動します😅
何回か落ちたこともあります😅
一応痛くないように
オムツを買ってきた袋のまま
クッション代わりに置いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壁側が安心ですよね。
    そして、オムツクッション😆
    素晴らしい発想ですね!
    早速取り入れてみます!
    ありがとうございました😊

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ビニールとか音がするもの
    置いとくと落ちた時すぐ気付きますよ😅
    落ちて自分で戻ってくる時もあれば
    そのまま寝てる時もあって……(笑)
    親も寝てる時にオムツクッションに
    ぽふっと落ちると意外と気付かない😱

    • 1月24日
だんごむし

息子が小さい頃は
壁側に寝かせなおかつ
隙間をベッドガードで
埋めてました。
もしもの時のために
ソファをくっつけてました
今でもかなり寝相が悪く
壁側&ベッドガード必須です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    隙間も気をつけないと、手足が入り込んでいまいますよね💦アドバイスありがとうございました😊

    • 1月25日