
生後43日の女の子の授乳間隔や量について相談です。現在は母乳で、片乳5〜10分で50ml程度飲んでいます。体重は1週間で400g増加。ミルクを足すべきでしょうか?
生後43日の女の子育児中です。
今のところ母乳だけですが授乳間隔、量(時間)ってどれくらいですか?
ネットで調べたら2〜3時間置きの両乳15分ずつ、200mlほど。だそうで…
私の場合2〜3時間置きの片乳5〜10分で、たまに5分後くらいに、少し欲しがる程度です。
試しにスケールで測ったら50mlしか飲んでいませんでした。
体重はここ1週間で400gほど増えています。
ミルクを足した方が良いのでしょうか?
- ちか♡さや♡かず(7歳, 8歳)
コメント

ちょろまる
体重増加は、十分ですね!
オムツの重さ等は、いかがですか?

みおまっこ
母乳は欲しがった時に飲みたいだけあげていいのであまりネットの情報にとらわれずにやっていけばいいと思います(^^)
-
ちか♡さや♡かず
ありがとうございます!
1時間置きの授乳が3回ほど続く時があったりして足りてないんじゃないか?と不安になってました。
欲しがるだけあげてみます(*^^*)- 8月10日

るちゃん
50mlしか飲めてなかったら、2〜3時も間隔開かないと思いますし、体重も400gも増えないと思います☺️
毎回飲む量違うそうなので、一回の測定で判断するのではなく、1日トータルでみたほうがいいそうですよ♪
一週間で400gなら一日で50g以上増えていってますし、おっぱいくわえ続けてるってことでもないなら足さなくてもいいのではないでしょうか?♪
5〜10分で離してくれるなら、足りてるんだと思います✨
-
ちか♡さや♡かず
測ったあとの授乳が2時間半ほどあいたので、どー
なのか?と思いまして…
たまたまだったんですかねー。
毎回量が違うんですね!知らなかったです。
1日トータルやってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月10日
-
るちゃん
その前の授乳のときにもしかしたらたくさん飲めてたのかも?笑
ちょっと面倒かもですが、授乳のたびに計測してみてトータル量みてからでも良さそうですよね♪
上の方が仰ってるように、母乳ならまだまだ欲しがるだけあげていいので、たくさん出てるのであればミルクじゃなくておっぱいあげていいと思いますー☺️- 8月10日
-
ちか♡さや♡かず
そーなんですかね?(笑)
それだと良いのですが(*^^*)
10分以上飲んだためしがなくて…ゲップもしません💦
ミルクもう少し待ってみます!- 8月11日
-
るちゃん
うちの子は逆にいつまでも離さなくて…笑
小児科の先生に相談したら足りないからずっと咥えてるんだよ〜って言われました😂💦
確かにおっぱいの前にミルク少し足したら、10分ぐらいでパッと放すようになりました〜笑
なので自分から放すなら大丈夫かと思います♪ 短時間で上手にたくさん飲めてるんじゃないですかね☺️✨
げっぷもうちの子も上手じゃなくて、5ヶ月ぐらいまで吐きまくってましたよ!笑- 8月11日
-
ちか♡さや♡かず
いつまでも離さないのは辛いですね…💦
最初5分はずっと飲んでますが
こっちから離そうとして吸いついてくる。てのを5分繰り返してます(笑)
7分飲んで離したり…(笑)
ゲップしなくて たまにタラリ。くらいで💦
上手に飲めてる証拠なんですかね?- 8月11日

退会ユーザー
飲みむらありますし体重は十分増えてるので足さなくて良いと思います!
口さみしくて欲しがるときもあるので大丈夫ですよ(^o^)
-
ちか♡さや♡かず
早く安定しないかなー?って焦ってるのもあるかもしれません。
たまに2分くらいで ペッ。て出すことあります(笑)
体重が増えてれば問題ないんですね✨
ありがとうございます🎶- 8月11日
ちか♡さや♡かず
回答ありがとうございます!
体重増加、良い感じなんですね。安心しました。
おむつの重さ…測ったことはないですが授乳の度に替えてて後ろの方がぐっしょり。て感じです!