

退会ユーザー
散歩程度なら3週間目にしました!

はじめてのママリ🔰
退院して自宅に戻って数日後には上の子と公園や買い物に行っていました〜!
下の子は家で主人や母に見てもらっていましたよ^_^
産前から
上の子中心で生活する!
赤ちゃんがいるからって我慢は極力させたくないと夫婦で決めていました。
産後の私の体調も良かったので特に問題なく過ごせました^_^

shiro
退院日だけパパが夕方からいたので息子と遊びましたよ🎶
それからは娘も付き合わせて家の前とかで遊んでました🙂
退会ユーザー
散歩程度なら3週間目にしました!
はじめてのママリ🔰
退院して自宅に戻って数日後には上の子と公園や買い物に行っていました〜!
下の子は家で主人や母に見てもらっていましたよ^_^
産前から
上の子中心で生活する!
赤ちゃんがいるからって我慢は極力させたくないと夫婦で決めていました。
産後の私の体調も良かったので特に問題なく過ごせました^_^
shiro
退院日だけパパが夕方からいたので息子と遊びましたよ🎶
それからは娘も付き合わせて家の前とかで遊んでました🙂
「育児」に関する質問
これが産後のこえだちが悪い、ということなのでしょうか。 老化や不調がつらいです… 5歳の子どもがいます。 産後、育児をずっと1人でがんばってきたのですが、産後から今まで何かしらの不調があります。今思うとこれが産…
ママママママママ毎日ママママ 嬉しいし愛おしいけど まー、、、もうやめて…ってなる。 わかったよ!!!!!ってなる。 携帯すらいじらせて貰えない トイレもゆっくりさせてくれない(便座から降りろ早くこっち来いみたい…
批判等はご遠慮ください。 初めまして。 いま、生後11ヶ月、 来月で1歳になる双子の男の子(第1.2子)を育てています。 生理が遅れてて、体調が悪く、 昨日、産婦人科を受診したら 第三子を妊娠していることが発覚しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント