※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイ
住まい

一戸建ての家建てた方、買われた方質問です☺️これがあって、またこれを…

一戸建ての家建てた方、買われた方質問です☺️
これがあって、またこれをつけて
良かったなーと思うことは何ですか?

またここは後悔したなぁーと思うところはありますか?
何でも構いません、教えてください😉

コメント

ままり

家建てました!床暖房、電動シャッター、広いウォークイン、納戸は付けてよかったです!後悔ポイントは住んだ後の配置を想像できなくてコンセントの位置で多々後悔してます🥺

💋

収納多め、
玄関近くにコート掛けれるくらいの収納、
玄関タッチキー
スパイスニッチ
これは良かったです!


外のウッドデッキのところに洗濯干せるようにしてるんですが、屋根が無いので雨が降ってきたら大変です💦
後、ベランダは絶対いる!
と思って付けましたが、未だ出番無しです💦

えつこ

よかった事は、沢山ありますが…
バーチカルブラインドカーテンにしたので、外から見てもスッキリしてること◎
吹抜けにしたので、いいエアコンをつけたこと◎
効きがいいです!
後悔した事は、食洗機を深型にしなかった事。
電気のスイッチの場所が使いづらい事。
室内干しをするのに、広めなバルコニーを作った事。
出ることがないので虫が沢山😱
色々考えて建ても後悔あるものです😭

deleted user

フルフラットキッチンにして良かったです!
掃除が楽です!

トイレが自動で流れるので便利だなぁと思って使っていますが、子どものトイトレを始めると便座に座らせて何も出なくても流れてしまってもったいないので、自動洗浄じゃなくてもよかったかな…と思いました。
あとこれから子どもが一人でトイレに行く様になって何か落とした時とか…どうしようかと思っています!

deleted user

玄関タッチレスキー
宅配ボックス
キッチンのタッチレス水栓
です😊


後悔ポイントは
食洗機を標準のものにしてしまいましたが、深型にすればよかったなと思ってます😢

スイ

皆様、ご回答ありがとうございました♪まとめての返信ですみません💦

どの方のご回答もすごーく参考になりました❤️その中でもコンセントの配置って考えててもいざ家具家電を設置しないと分かりませんもんね😅

食洗機は深型が圧倒的に良さそうなんですね💦

家を建てる時の参考に是非、
させて頂きます‼︎ありがとうございました😊