1ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めたが、量が適切か不安。1回の量は小さじ7〜8杯。2回目は1回目の半分ほどが適量。乳腺炎などで迷っている。
離乳食開始して1ヶ月になったので、2回食も考えてますが今の所、1日1回で量としてはトータルで小さじ7〜8杯分の量ですが、これは標準(食べ過ぎor少なすぎ?)なのでしょうか?
内容としては10倍粥小さじ4、ミネラルビタミン(野菜類)小さじ3、タンパク質小さじ1となってます。
(お粥以外は新しい食材の時、アレルギーの関係とかで増やしたりするので多少量は変わる時ありますがタンパク質は増やしても小さじ2までです。)
2回になったら、2回目は多分1回目の半分ぐらいとかの量で良いんですよね?
それとも1回目と同じぐらいあげる方もいらっしゃいますか?
元々、母乳過多で乳腺炎もなってたりで
一時、離乳食の量を増やせない時もあったりして
どのぐらいあげていいのか迷子になってます😵
- ままり(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
ふうしゃ
慣れるまでは2回目は半分くらいの量で慣れてきたら
同量あげてました!
量的にはそれでいいと思います!
ままり
ありがとうございます🙇♀️
慣れたら増やして良いんですね💡
本当か見てるといきなりg表記になってるし、しっかり食事みたいになってるから焦りますね😂
量も順調そうなので安心しました☺️
ふうしゃ
わたしも大体でしか
測ってないですが、
お腹いっぱいだと
食べないで口開けなく
なるのでそれでちょっとずつ
調整していきます☺️
わかります、小さじ3とか
だったのがg表記になってますよね笑
ままり
集中力なくて飽きてきたりもありますしね😂
今のところ嫌いな物以外は完食してるからまだお腹いっぱいなのが分からないですが参考にしてみます☺️
本当にそうで、単純に小さじをg計算すれば良いだけなんでしょうが表記変わるだけでこんがらがるとゆう…😅笑