
コメント

退会ユーザー
少し違いますが、1人目幼稚園2人目保育園で、3人目妊娠中〜今も私が車で送迎しています✨
帝王切開ですが、入院前日までと出産し退院した次の日からまた送迎の為運転してますよ😊
4人目も考えていて、そしたら上の子小学生、2番目3番目は保育園になりますが、その時も同じく私が送迎するつもりです✨(まだ4人目妊娠はしてませんが💦)

4兄妹♥4A
1人目と2人目3人目が別園で4人目妊娠していました(◍•ᴗ•◍)
-
こずえ
送り迎えされていましたか?
下二人に30分程かかるので、毎日泣きそうです。バス登園🚌できるところに変えれそうなら、変えたいって考えてしまいます。- 1月24日
-
4兄妹♥4A
毎日送迎していました。
下の子たちはさっさと教室に入って遊び始めてくれるので助かっていました😅- 1月24日
-
こずえ
上の子は2分ぐらいで終わるんですけど、下の子達は駐車場から教室まで三階なので連れて行くのにも一苦労なのにイヤイヤも凄くてなかなか教室まで時間がかかるのに、送り迎えの時間とか誰が迎えに来るのかと検温とウンチが出たとかと昨日の晩ご飯、朝ご飯を記入しないといけないんです😣そのあとオムツからパンツに替えてトイレさせないといけないんですよ…。それが2人居てるので相当時間がかかります。
- 1月24日
こずえ
お返事ありがとうございます。
下2人の園まで少し距離があり、園の駐車場から教室が三階なので毎日大変です。
今4人目を妊娠しながら仕事して送り迎えは必ず私で、30分ぐらい時間がかかります…。園ではパンツなので二人とも履き替えさすのにイヤイヤで時間がかかり、朝は検温と送り迎えする人の名前と迎えに行く時間と昨夜のご飯と朝食とを記入します。毎日泣きそうです。