
コメント

ママリ🔰
1人目が緊急帝王切開でした。
陣痛は、麻酔をしたら全く感じませんでした!
まっという間に子どもが産まれて、ほっと安心しましたよ☺️✨
気をつける事は、私は骨盤ベルトを締めすぎない事と、自然分娩と同じように産後は大人しくしておくことが1番だと思います💡
今、2人目を帝王切開で出産して2ヶ月経ちましたが、たまに痛いです😱

66(大阪)
バルーン→促進剤→陣痛
ってきて分娩台行く直前に緊急帝王切開でした🤣
麻酔するまでに説明?サインしなきゃだし(私はそれどころじゃなく旦那がしてました)麻酔するのに体丸めなきゃきけないし2本打つしで大変でした、、。
打ってからは徐々に陣痛の痛みも無くなりました!
産後1ヶ月くらいは切開部分もそうですけど、後陣痛も痛いしお股も陣痛中降りてきてないか先生が見てたので痛いしって感じでした😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
陣痛中にサインって無理ですよね!私も書けなかったです🤣
やっぱり切開後は痛いですよね💦- 1月24日

ママコ
私は3日間、促進剤も使って陣痛に耐えて、最後は緊急帝王切開でした。
麻酔をしたら、割とすぐ感じなくなったと思います。
帝王切開後は、後陣痛が痛かったです。しばらくは手術跡に専用の保護テープを貼りました。
擦れると痛がゆいですし、テープの安心感がありました。
しばらくは痛かったり、かゆかったりです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
三日間!?とても大変でしたね😢
なるほど!痒いのも苦痛ですよね💧- 1月24日

たろママ
陣痛3日からの緊急帝王切開でしたが、麻酔したら陣痛すぐ感じなくなります🙆♀️
なんなら陣痛の方が痛いから麻酔を刺す痛みもなかったです😂
帝王切開の後気をつけるのは無理に動かないことですね!
傷庇いながら動くことになるので姿勢とか知らないうちに悪くなってて負担かかります😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
3日陣痛想像しただけでも恐怖ですね😢
同時に育児も始まりますしそうなりますよね😭💦- 1月24日

3児ママ
1人目が陣痛23時間耐え緊急帝王切開でした!
割と直ぐに陣痛の痛みは消えましたよ☻
麻酔した瞬間から足がじわじわ温かくなってくると同時に痛みの波感じなくなりました。
気を付けることは頭痛を我慢しない(血栓等のリスクもあるので)
腹部に力を入れすぎない
次の妊娠は1~2年開けるくらい、トコちゃんベルトは帝王切開でも経膣分娩でも悪露が終わるまでは緩く巻いてって言われました🤔
天気悪い日やお腹に圧力かかったりすると痛みますいまだに笑

退会ユーザー
帝王切開でしたが切迫で入院していたので
朝に点滴外して夜には前駆陣痛始まって少し破水しました😣
時間も少し早まって出産しました。
麻酔したら痛みは感じないですよ!
ただその麻酔の針の痛みとか
私は尿道に管を入れたあの痛みが忘れられません笑
出産終わった後の傷の痛みは
ベットから自力で起き上がれない
どころか寝返りも打てませんでした😂
私の産院では術後の食事はオナラが出るまで出なくて
出ても10倍粥くらいからスタートでした😭(私はこっそりチョコ食べた)
傷の痛みがどれくらい続いたかは忘れてしまいましたが…
車に乗るのも辛かったです。
決して脅してる訳ではないです!!!

退会ユーザー
一回目は緊急帝王切開しました。
陣痛→いきみ→出なくて切開です。
すぐでは無かったですよ!
しかも麻酔が効いちゃえば痛みは無くなりましたが、陣痛起きてるのはわかりました(張ってて苦しい感じ)
多分いきみまでやっちゃうとしんどさが増えるのかな?と思います(笑)
気をつけること…私は特に痛みも強くなくて翌日からすぐ歩いて、翌々日には小走りしてたのでとあまりありませんでした!元気でしたよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!緊急だと心の準備ができてないし余計不安でしたね💦
そしてご出産おめでとうございます💕