
コメント

まる子
10時から11時40分まではおもちゃで自由に遊んでそれからは先生とダンスしたり、手遊びしたり、紙芝居読んだりという感じですよ☺️
まる子
10時から11時40分まではおもちゃで自由に遊んでそれからは先生とダンスしたり、手遊びしたり、紙芝居読んだりという感じですよ☺️
「先生」に関する質問
3歳1ヶ月の息子ですが食事を自分で食べようとしません😵 4月から幼稚園に行くようになりました。 現在10日間幼稚園に行って慣らし保育があったので、給食食べたのはまだ5回ですがほぼ残してます😅 喉につかえて吐き戻ししや…
保育園で特定の子だけ愛称呼び、少しモヤっとしてしまいます😭 例えば【そうたくん→そうちゃん】【のりかちゃん→のりちゃん】という感じです。 保育園はすごくしっかりしたところで、先生によってのクセがないというか、…
保育園を行き渋る子にどういう声かけをしたらいいですか? 1年通った園から、4月に新しい保育園に変わりました。 最初の数日はまだ良かったのですが、ここ1週間くらいは「いかない!」と泣き、保育園に着いてから不安そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!情報ありがとうございます!いってみます!
まる子
先生もすごく優しくて楽しいですよ😊
まる子
時間を書いてますが、行く時間も
帰る時間も自由だと思います😚
はじめてのママリ🔰
行くのが楽しみになりました!ちなみに駐車場は広いですか??ペーパーでも停めやすい感じですか?T^T
かな
駐車場は縦列駐車が三列あります。
慣れるまで私は停めにくかったですし、先頭に止めてしまった場合は早く出ないと後ろに止めている方を待たせることになりますし、後ろ側に停めたら前の方が出ないと出れないから、その面では不便だし気を使いました。
行く時間も帰る時間も自由ですよ❤︎
はじめてのママリ🔰
そうなんですねT^T佐世保はどこも駐車場が停めづらくて大変ですね>_<
かな
本当そう思います😭
買い物するだけで駐車場取られるし道は狭いし停めづらいし😤😤
はじめてのママリ🔰
上相浦保育園もそんな感じで、狭いところに何台も重ねて停める感じでした💦しかも線路渡ってすぐのところをバックで入らなければいけなかったので、ペーパー泣かせの場所でしたT^T
はじめてのママリ🔰
近くのコンビニやお店に停めて歩いていくのはやはりダメですよね💦?
かな
上相浦停めた際、一番に行ったため1番後ろに停めることになり、途中で抜けたく先生に行ったら嫌みたらしく退出されるので申し訳ないですが皆さん車出してもらってもいいですか〜って皆さんに声かけられ、私の前に止めている車は一旦退かしてもらいました。
それが嫌でしたし、先生の態度が悪くそれっきり行かなくなりました。
店などに停めて行くのは避けたがいいですよ
はじめてのママリ🔰
ですよね💦私も上相浦に苦手な先生いたので数回行ったっきりです💦
縦列駐車も不安ですが、今度日野のほうに行ってみます!
いろいろと情報ありがとうございます😭
かな
日の保育園も先生と雰囲気が苦手で行くのやめました🤣
日の幼稚園近々行くので会えたら宜しくお願いします