※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人のmommy👩🏻
妊娠・出産

双子妊婦の検診で、頭のサイズだけで成長を判断され、不安になっています。他の要素も重要でしょうか?

双子妊婦なのですが、検診のとき頭のサイズで大きさを判断します😢😢あとは先生がじっくりみて、羊水の差を見て、心臓、膀胱などを教えてくれます!

1人目の時は大きさを測ったりして重さもだしてたのに、、、

ほんとに育ってるのか不安になります💦💦

頭のサイズだけで大丈夫なのですか?

コメント

いるか

ご懐妊おめでとうございます😊💕私の時は、頭のサイズと足の骨の長さ?で体重を予測していた気がします!
双子ちゃんの発育、気になりますよね😔
2人ともすくすくとお腹の中で育ちますように🍀

きー

私の病院も上の方と同じく頭とお腹と足の骨でした!今回お世話になっている病院はこの間まで頭だけ、今回の検診から頭、お腹、足で計測するようになりました!赤ちゃんが大きくなってきたからだと思います!もう少し週数いったら色々見て大きさ出したりする可能性もあると思います!双子は体重差大事なので😄

ままり

私の病院は
頭、お腹まわり?、足の骨 測ってました!

はじめてのママリ🔰

うちは毎回、頭、胴体、太ももの長さを測られていたかと思いますが、ある程度の週数になると何度も何度も何度も測り間違えられてました🤣
最後の方はもう先生も正しく測るの諦めて、もう生まれてからのお楽しみかなとか言ってました。
体重も大事ですが、羊水量に差が出る方が危険みたいなので、最低限必要な情報で見られているのかなと思います。