
夜泣きが続いており、睡眠に悩んでいます。日中は規則正しく過ごしていますが、夜は3〜4時間おきに起きます。小児科相談を検討中です。
夜泣きが治りません😱😱😱💔
日中は午前は1時間ほど外で遊ばせて
午後に2時間弱お昼寝(午後3時には起きます)
夜の7時半頃には寝ます。
だいたい夜泣きが3時間~4時間毎で今もあります。
色々試して、今はファーバー式ねんトレで
1人で寝かせてます。
寝入りの時はぐずらず1人で寝てくれることが多いです。
でもそれでも毎日3時間ごとに起きます…。
このコロナでどこにも行けないので
日中の過ごし方は、毎日規則的にしてます。
なにがいけないんでしょうか😱💦
正直、生まれた時から睡眠は酷くて、
新生児の頃はお昼寝1時間もなく、
朝寝もない。
そして2時間ごとの夜泣き、朝は5時起き
とかだったので、睡眠障害とかなのかもしれませんが💦
(↑小児科に相談で良いんですかね?)
- ママリ

はる
小児科に行ったら漢方とか出してくれるかもですね!🤔
コメント