
コメント

おはな🔰
上の子が小さい時、よくありました😢
心配で心配で、色々なところに電話したり、病院に連れて行ったりしましたが結局考えすぎだったようです😵💦
胃が悪いのかな?とか考えちゃいますよね😵
その吐いたもので喉につまらなければ、あまり心配はいらないようです✨

すみっコぐらし
うちも吐き戻し多いです💦
しかも、しばらく経ってからヨーグルトのような吐き戻しをするので洗濯が大変ですが、成長は順調なのであまり気にしてません😅
-
かりん
うちの子も、吐き戻しは多いですが、体重は順調に増えており、成長曲線も、ど真ん中で先生にもいいねー!と言われたので、あまり気にしなくてもいいんですかね。。
- 1月23日
-
すみっコぐらし
大丈夫だと思います😊
お互いあまり気にせず、頑張ります✨- 1月23日

RY
生まれてからずっと吐き戻し毎回してました😂
検診の時などにも先生に相談しましたが、
普通だから、大丈夫だよ。と。
その頃は不安でしたが、(ネットでめちゃくちゃ調べました笑)
今は吐き戻しないので、今だけと考えてあまり気にしない方がいいです!
-
かりん
そうなんですね。
少し安心しました…
気にせず見守りたいと思います。- 1月23日

ぺい
私の娘もミルク飲まなくなるまで授乳の度に吐き戻していてその時は心配で相談したりもしましたが、
離乳食始まってたから徐々に減っていったので体重増えてるなら大丈夫ですよ🥰
授乳後しばらく抱っこしていたり頭少しバスタオルなどで高くしたりした時もありました☺️
-
かりん
そうなんですね。
それなら安心しました😊
ありがとうございます!- 1月23日

はじめてのママリ🔰
吐き戻し多いです😂
噴水のように吐いたり、体重の増えが悪いとかじゃなければ大丈夫と言われました。
小さいうちは胃がまっすぐなので、ちょっと多く飲んだり勢い良かったりすると吐きやすいらしいです。
だんだん大人と同じ横向き?の胃になっていくと吐かなくなると言われました✨
-
かりん
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 1月23日
かりん
そうなんですね!
初めての子育てでわからないことだらけで…💦💦
ありがとうございます😊