
コメント

退会ユーザー
わかります!
演技でも同情してほしいわけでもないし
そう思われるのが嫌だったり
めんどくさがられるのが嫌で
泣きたくなくても
涙が溢れるんですよね!
思うことがありすぎて!
でも言えなくて!(笑)

たんたんmama 🐰💜
わかりますー💦
泣いたら俺が悪いみたいじゃん
泣いたら話合いにならなくなる
すぐ泣くなよ
って言われます
寄り添ってもくれません
甘やかしたらまた泣けばいいってなるでしょ?
って😣
-
はじめてのママリ🔰
つらいですよねw言いたいことも言えないし。。笑
- 1月23日
-
たんたんmama 🐰💜
最初のころはそれでめちゃくちゃ泣いて
何言われても泣いて泣き倒してたんですけど
6年経って泣く頻度が3日に1回だったのが
半年に1回あるか、ないか。になりました😂
期待しなくなって悲しくもなくなったんですよね...
この人には何言ってもダメだ。
心を無にしよう。ってなりました🤢- 1月23日

ぐりこ
私は涙腺崩壊して何十時間も涙をポロポロ流したり、時には2日くらい泣きやめないのを知って旦那が変わりました。
なかんでいいやん。と抱きしめたり頭撫でたりするように。
年がかなり離れてるからかもです笑

退会ユーザー
私もなるべく泣かないようにはしてますがそれでもすぐ涙出てきてしまいます…出したくて出してる訳ではないのに😢
でも旦那に今までそういう事言われたことはなく、ティッシュなどで涙と鼻水拭いてくれ、抱きしめてくれます。ヒートアップした喧嘩して話し合い中だと抱きしめるまではいかなくても、ティッシュなどで涙と鼻水は拭いてくれます!
でも、話し合い終わったあとにおいでと言ってくれます。

ママリ
分かります。
わたしも腹立ちすぎたり感情的になるとどうしても泣いてしまいます。
はじめてのママリ🔰
本当それなんですよね、、結局泣いたらはいはいみたいな笑
退会ユーザー
はいでましたー!
って思われるの嫌ですよね🤣
絶対泣かないし!って思ってても
うるうるしてきちゃって
止められないんです(笑)
言いたいことをガンガンブチ切れながら言えるようになりたい、、、(笑)
少し喋ると泣いちゃうので
無視キメてますが
無視!?とか言われると
喋ると泣いちゃうんだよ!!!!
と思いつつ
結局泣きながら言い返してます🤣