
コメント

はれ
ミルクorおっぱい
夜中に飲む量多いなら
オムツ交換する以外
ないと思います🥺

はじめてのママリ
夜通し寝るようになってからはオムツ交換はしてないです!
防水シーツは敷いてます☺️
サイズか、メーカーを変えたら解決するかもです🤔
-
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
夜通し寝てくれる日が待ち遠しいです🥺普通のシーツなので、防水シーツ買おうと思います💦サイズを変えても漏れてしまったので、メーカー変えてみます✨- 1月22日

なあ
昼間はMですが夜だけL履かせてます✨
-
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
サイズを変えてみたのですが、それでも漏れてしまって…😱笑
うちの子すごい量が出てるんですね、きっと笑- 1月22日

ママリ
ミルクや母乳のむ量も増えてて、そのぐらいの時毎日朝漏れてました😅
でも、寝てるのにかえた事で起きるのも嫌なので
私は起きなければそのまま寝かせてました☺️
お子さんを寝かせてる所は
防水マットとかしてないですか?
もしマットとかが濡れる心配があるのならそんな感じのを敷いて、朝洗濯する感じですかね🤔
私は子供の寝る場所に
ごろ寝マットに敷きパッドをかぶせてその上に寝かせてたので、次の朝濡れてたら、濡れてたやつを毎日洗ってました☺️
おむつのメーカー変更もしようかなと色々試したりしましたが寝方?寝る方向?とかで関係なかったりしてて
いつの間にか漏れることも少なくなったりしてました😊
漏れてるのが気になるなら変えてもいいし、私はせっかく寝てるのに起こしてしまう方が嫌だったのでそのやり方にしました😄
やりやすいやり方でしてみてください✨
-
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
ママリさんのお子さんも毎日漏れてたんですね🥺なんかホッとしました😣
今日寝てるときにオムツ変えたら案の定大泣きでした…💦
せっかく寝てるのに起こしたくないです😣
お恥ずかしながら、防水マットがないので、今はタオルを何枚か敷いています…
防水マットか防水シーツを買おうと思います✨
寝方によっても漏れちゃうことがあるんですね…
丁寧なアドバイスありがとうございます✨- 1月22日

はるまま(ちー)
夜中にミルクを飲まなくなってから朝まで換えなくても漏れないです😆
うちはシーツの下に防水シートは敷いています🎶
サイズの見直ししてはどうですか??
-
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
やっぱり夜中の授乳量が原因ですね😥早く夜間断乳したいです✨
サイズ変えたのですが、それでも漏れてしまいました…😢
防水シート買います🥺!!- 1月23日
-
なあ
夜だけオムツのメーカー変えるのもありかなーと、思います✨
- 1月23日
-
maop.°*
日中漏れたことないので、夜だけメーカー変えるのいいですね✨
ありがとうございます😊- 1月23日

yuu❤︎
夜だけLサイズ履かせてます🙇♀️💓
-
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
悲しいことにサイズを変えたのですが、漏れてしまって…😢漏れなくて羨ましいです😣✨- 1月23日
maop.°*
回答ありがとうございます⭐︎
まだまだ夜中におっぱいたくさん飲むので、根気よく頑張るしかないですね💪😣