
結婚してまだ半年です。口喧嘩するときはするんですが、お互い休みに口…
結婚してまだ半年です。
口喧嘩するときはするんですが、
お互い休みに口論になり実家に帰れと言われ
素直に実家に帰り。
イライラしたのもあり、そのまま実家に
泊まりたいとも思いましたが、
旦那がお腹を空かせてると思いお弁当だけ買い帰りました。
ドアには鍵のチェーンが付いており、
お前の帰る家は無い、実家に帰れの一点張り。
そんな酷い言葉を言われたので
私も負けじと言い返しました。
大事な話をしてるのに、箸を止めず
ご飯を食べてる態度にも頭が来て。
私の作ったお味噌汁食べないで!!
と旦那に言ったところ。
私が作った味噌汁とお椀を水道に投げつけられました。
お椀は私の父と母がお祝いで買って頂いたものなのに
投げた悲しさと、私が作った料理を投げつけられことが
許せなくて、何するの!!と反論したところ、
なめ茸の瓶を『投げつけるぞ!!!』と言われました。
怖くなり、実家にいます。
私の親との連絡は一生取らない。
お前が俺をこうさせた。
俺の実家にはこの話はするなと口止めされています。
旦那と離婚しようか悩んでるんですが、
皆さんどうすれば良いですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚します!早めにわかって良かったですよ!

サキ
ごめんなさい、離婚一択です。💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那の性格は変わらないですかね?私も離婚は避けたいのですが…
- 1月22日
-
サキ
人の性格はかわらないです。
人の性格を変えることもできないです。
性格は自分から変わろうとしない限り
変わりません💦
良いところもあるとおもうのですが、
そんなことゆってたら、あなたが
怪我をしそうで心配です。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
これが変わるキッカケになればと、いつも思うんです。
私は彼のことが好きです。
親は別れなさいと言われますが、彼が変わりたいと思うなら一緒に困難を乗り越えて、いつかこんな事もあったねと笑い合っていたいだけなんです。
せっかく見つけたパートナーもあるんですが。。
結婚何十年だったら思いは強いと思いますが。
何だか結婚して間もないので、離婚という言葉で解決したくないんです。- 1月23日
-
サキ
わたしも、まだ結婚1年未満です🤣
元カレの話になってしまうのですが、
はじめてのママリさんのようなことありました💦
その当時は、せっかく付き合えたし
わたしには今後他の人は現れない、、
て思ってましたが、ある日、
現れなくてもいい!とにかくこの人と一緒にいれない!ておもって
無理矢理わかれました。
が、いまは良い人と出会えたと思えます。
逆にあの時、あのまま我慢して付き合わずに、
別れてよかった。とおもえました。
あの頃の経験で、小さいことでも幸せを
感じれます。逆に感謝笑 てくらいに思えてます。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は高校の時からの同級生でもあり、昔の記憶が頭から離れず。
離婚とか別れるのが正解かもしれませんが、彼の言葉を1%でも信じていたいと思ってしまうんです。私もアホだと思っています。
旦那からの連絡を待ってるんですが、何も連絡はありませんでした。- 1月23日
-
サキ
好きなうちは、信じてみようって思っちゃいますよね😖
けど、そんな気持ちをよそに、意地なのか、
本当に想われていないのか、、
現に連絡がきていないことを
もっと重要視してみても、いいとおもいます😤
はじめてのママリさんを、大切にしてくれるひとを
大切にしてみるのもいいかとおもいます。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
一生の約束をしてくれて、ついこの間までは幸せだったのに、怒ると本当に小さなことでもスイッチが入るので。
主人と冷静に会話がしにくいです。
主人がどんな気持ちなのかもわからず、反省や後悔してくれてる良いのですが。
何だか親には言うなと口止めしたり、私の親からの連絡はシカトしたりと。
やってる事が幼稚で、どんな事を考えてるのか話し合いたいです。- 1月23日
-
サキ
もうすこし強気に出てもいいかもしれません!
強気ではこないってあぐらかいてるから
そんな態度を取るのかもしれませんね😖
応援してます😤- 1月23日

kii
俺の実家に連絡するなと言う時点で…
申し訳ないですが,この先ずっと一緒にいてもクソかげんは治らないと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
どうすれば良いですか?私は26です。都心で働いてますが、私も会社に働きながら旦那にも負担にならないように家事のことはしてきました。
今回の喧嘩は、電気の付けっぱなしが原因です。- 1月22日

めろぅ
こっそりレコーダー(スマホ)で録音出来そうなら、録音した上で離婚します。
決心されるのは困難かもしれませんが、この情報だけなら私は離婚します。
他に彼の良い所もあるかと思いますが、子供が出来てしまえば虐待する恐れもある人だなぁ、と思ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
子どもも考えていました。
私も同じことを考えていましたが、まだ彼が変わってくれるじゃないかと思ってしまうんです。私もアホだなと思います。
けど、一生大事にすると言うのであれば簡単な理由で手放すより、貫き通して欲しいんです。
私はそんな簡単な理由で、女性の方は皆んなですが、未来に夢見てると思うんです。- 1月23日

はじめてのママリ🔰
電気つけっぱなしで喧嘩になる、、、どちらかが謝れば終わりになる感じではなかったのですか??
-
はじめてのママリ🔰
朝起きて電気付けっぱなしで文句を言われ。
私は掃除、朝ごはんの準備、洗濯物の準備。
旦那はストーブで温まっていて。家事は手伝ってもくれませんでした。
気づいたら消してくれても良いじゃん。と思いました。
私もふざけんなと怒ってしまい、そこから口喧嘩になりました。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、。
言い方にもよりますよね、電気つけっぱなしだったよーならごめんと謝れますが、気をつけろよ!とか言われるとえっ😳となりますし。。
でも物を投げるとか、力で物を言わす人は無理です。
文章を読ませて頂いた限りちゃんと話し合える旦那さんではなさそうですし、主さんが辛いと思うなら一旦実家に帰って距離を置くのはどうでしょうか??- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
お休みの日にダラダラ〜とするのわかるんです。
でも手伝って欲しかったのが
私の言い分なんですが。。
何でそんな強い言い方なの?って感じだったんですよね。
夫婦喧嘩って本当に些細なことですよね。。
離婚も考えてますが、紙にサインすることは簡単ですが。
その後、彼は変わったのかなとモヤモヤが残る気がするです。変わるなら私も欠点があるから一緒に乗り越えたい。
これが本音なんです。
普段どんな口喧嘩されてますか??- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
本当なんでくだらない事で喧嘩になるんだろうっていつも思います。基本的に向こうの沸点が低いので、喧嘩になりそうだなと思ったら何も喋らず普通に過ごしてます笑
そしたら向こうから話しかけてくるので、それまでは一切話しかけないし、同じ部屋にもいません😑
もし主さんの立場で離婚した後に性格が変わったとしたら、私には合わなかったんだなー離婚してお互い良かったかも!と思う人間なので、- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤよりスッキリかもしれません🤔
すみません、途中で送ってしまいました😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日も実家に静かにいましたが、旦那からの連絡は無く。
LINEのアイコンと背景が私の思い出の写真とは変わっていました。
私は変わらず旦那とのままなんですが、なんなんでしょう😔😔😔💦
LINEのアイコン変える前に、謝れや!!とも言いたくもなります。- 1月25日

yuu❤︎
離婚一択です💧理由を読ませて頂きましたが、例えそれがイライラした理由だとしても、瓶を投げるまでに発展することとは思えません😢今後も、なにかと怒るのでは..と気にして生活することになりそうなので、物にあたるタイプの方とは絶対に一緒に居たくないです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんと喧嘩しませんか?
今まで喧嘩して実家に帰ると言って帰ったことがこれで2回目です。
旦那とは相性が悪いということなんですかね。。
新婚のときどんな感じでしたか??- 1月22日
-
yuu❤︎
喧嘩はしたことないですね💧もちろん、価値観の違いで話し合ったことは色々あります!その際はお互いに、「これって〇〇になってるけど、なんで〜?」と理由を聞くようにはしています。そして理由次第でお互い過ごしやすいように、擦り合わせてる感じですかね🙇♀️
うちの場合は、旦那がエアコン付けっぱなしだったりリビングで電気つけたまま寝落ちしていたり..が、多々ありますが。自分もいつか同じことしちゃうかも..と思い、基本は笑い話で済ませてます。命の危険がない限りのことはですが💧
物は投げないでなどと話し合い、怒り方は旦那さん次第で改善できるかもしれませんが、イライラしないように沸点を高めたり考え方を変えることはなかなか人間容易でないでしょうし、私なら離れたほうが楽だな..とは思ってしまいますが😢そこさえ乗り越えれれば、変わってくるとは思います🙇♀️- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
もう何で拗れるんだよー。。と頭を抱えています。
普段はご飯作って待っててくれたり優しい人なんですが、
スイッチが入ると本当に怒る方なので。。😥
喧嘩の原因なこんなことでこんなに怒る事なのかなぁと思うことばかりです。。
暫く旦那から連絡が来るまでは、私も連絡するのを辞めてみます。- 1月23日

ゆるり
私も新婚のとき些細なことで喧嘩してました。旦那さんキレやすい性格なんですかね。半年で2回出てかなきゃいけない喧嘩は多いかなと印象です💦まあ、私もかなり喧嘩して離婚騒動何回もしてますが😂今は全然しなくなりました。でも言葉の暴力はよくないです。こういう性格の人が変わるのは難しいと思うので、ずーっと辛い想いするくらいなら別れます!
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で話し合えば良いことを
俺に任せれば大丈夫だと、私の意見より自分勝手に動き。
喧嘩して腑に落ちなくて実家に帰ったこともあります。
以前はそこから、旦那も喧嘩しないようにしていたんですが。
また本当に喧嘩は些細なことで、旦那のお母さんの連絡先を知ってるので連絡して解決したことも、やはり旦那のご両親に相談した方が良いですよね??
ごめんねとただ謝って欲しいだけなんです。- 1月23日
-
ゆるり
話し合いしてくれない、ごめんも言えないとなると先が不安ですね。謝らない人って本当に自分が悪くても謝らないですから。。義母との関係にもよると思いますが、旦那さんの味方につく親もいるのでそこはなんとも言えないです🥺話を聞く限り本当は離婚したくないような感じが見受けられました。夫婦はお互い歩み寄らないといけないですよね。旦那さんが変わらない限りはじめてのママリさんが辛いだけに感じます😖
- 1月23日

ちえご()
私の旦那もモラ気質なのでお気持ちとても分かります…
人の性格は簡単には変わりませんし、離婚しますかね…
私も仕事復帰して給料が軌道に乗ったら離婚するつもりでいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
離婚して旦那が自分より幸せになったらムカつきません?
変わったのかなとモヤモヤしませんか??- 1月23日
-
ちえご()
そこまで考えたこと無かったです🤔
別に一生会う気ないので幸せだろうがなんだろうが、自分自身も幸せに生きますよ✨- 1月23日

ははる★
これわたしの旦那とそっくりです‥
そのうちモラハラもDVも酷くなるかもしれません😭
-
はじめてのママリ🔰
旦那の家族は良い人で尊敬しています。いつも困ったことがあると私の肩身も持ってくれます。
簡単に別れなよと周りに言われますが、好きで別れるのって違うと思うんです。
私はそんな軽い気持ちで結婚した訳でもありませんし。
本当に主人が私の気持ちをわかって欲しいだけなんです。。- 1月23日
-
ははる★
そうですやね。
結婚までした相手なので、簡単に別れることはできませんし、大切な人ですもんね。
わたしも付き合いを含めたら10年も一緒にいました。
作った料理を怒ってそのまま捨てられたり、物を壊されたりしました。
結婚式の高いアルバムなども壊されました。締め出しもされて家に入れなかったこともあります。
そのあと、顔を殴られたり、つねられたりあざができることもありました。
今は頭を床に打ち付けられて首を絞められ包丁を出されて避難しました😢
そうならないために、今回のことはいけないこと。
物を投げてはいけないことをしっかり反省してもらわないといけないです。
投げるぞなんて脅迫ですもんね😰
大切な人にそんなこと普通はしないはずなんです。
旦那さんも悪いことをしたと思わなきゃダメです。
わたしの旦那は悪いことをしても全てわたしのせいで、わたしが旦那を怒らせたことが悪いみたいなので、そうならない様にしないと繰り返します😔- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
凄く凄く素直な人なんです。
でもこいうとき、私の気持ちわかって欲しいのと。
やっちゃいけない事だと普通は思いますし、人に脅したり、暴言言う事も一つの暴力ですよね。
コロナですし、出かけられない状況でストレスが溜まるのもわかるんです。
でも発散する場所?当たるとこを間違ってるとしか思えないです。
私の実家は父が母に暴力を振るったり暴言言ったりなかったので。信じられなくて。
実際には瓶は投げてないんですが、怒鳴ったことが本当の本当に許せなくて。
私がこんな風にさせたんだと、私も言われました。それ言われたときは涙止まらなかったです。
今は実家にいるのですが、連絡すらないので、お先真っ暗です。主人が何を考えているのか謎です。- 1月23日
-
ははる★
怒らない時はやっぱり優しくていい人なんでしょうね✨
その分辛いことだと思います
そうですね。わたしも実家は、怒鳴り散らしたりそういったことはなかったので、おかしいなとは思ってました😨
ママリさんにストレス発散するのはおかしいですよ。
みんなストレス溜まってるし、当たるところが間違えてます😰
瓶は投げてませんが、脅しましたもんね。そこでママリさんがむかついて言い返したりしていたら投げていたかもしれませんね💦
こんなふうにさせたや、俺は何も間違ってなくてそうさせたのはお前のせいだってDVする人はみんな言うそうです。
警察の方から言われました😔
わたしも実家にいて何も連絡なしです😭仲間ですね。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
何なんですかね。。。
本当に喧嘩しても些細な喧嘩で呆れるくらいなんですが。
何でいつもゴマ粒程度のことを人間失格のようにボロクソ言われるのかが、わかりませんし。言い方というか伝え方ってあると思うんですよ。。
今日も実家暮らしで連絡は無いですが。LINEのアイコンと背景が変わっていました。
私は変えても無いんですが…- 1月25日
はじめてのママリ🔰
電気を付けっぱなしが今回の喧嘩の理由でした。