※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
お仕事

世間一般的な医療事務の年収や給料について教えてください。

医療事務

・9:00~12:00 14:00~18:00
・木、土曜午後、日曜、祝日休み
・22歳

上記だと、世間一般的に年収いくら
くらいだと考えますか😳?
また上記だとどのくらいの給料なら
働いてもいいと考えますか?
正社員です!

コメント

deleted user

同じような条件で中国地方の田舎で働いています。

手取りが毎月14万、ボーナス夏と冬に25万ずつです。これでも周りの医療事務してる友達と比べたら結構いい方です。医療事務って給料低いですからね💦
年収で言うと280万くらいです😂

  • 二児のママ

    二児のママ


    ボーナスは夏と冬合わせて50万ですか?😳

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!そうです!!
    ど田舎のクリニックにしては珍しいとおもいます!
    前働いていたクリニックは夏10万、冬15万とかでした🙁

    • 1月22日
  • 二児のママ

    二児のママ


    月の総支給はどのくらいですか😳?
    質問ばかりですいません…

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    残業は月に2時間くらいなので、たいてい17万数千円です!

    • 1月22日
  • 二児のママ

    二児のママ


    残業があるんですね🙁
    帰りって何時くらいでお子さん
    何時まで預けてますか?

    ちなみに上記は自分のことで
    転職し年収250万ほどで少ないな
    と感じている中月に2日だけ
    18:30まで働いて欲しいと言われ
    子供の事もあるので迷ってて😭

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遅番だと定時が18時半で、患者さんの状況によっては19時過ぎることもあります😥
    週2日は遅番なのでその日は旦那にお願いしています。きっちり18時半にあがれるときは延長で迎えに行ったりもします。
    前の職場はレセプト残機があったので21時22時とかの日がありました。その頃は子供がいなかったので出来てました。

    18時半できっちり上がれるならアリかなーと思います。
    その分遅く出勤するってことですよね??
    お給料に不満があるようでしたらお給料の交渉もしてはいかがでしょうか??

    • 1月22日
  • 二児のママ

    二児のママ


    なるほど!あたしシングルマザーなんです…😥

    本当はクリニックが終わるまでなので
    19:00過ぎまでやってるんですが
    子供の迎えが18:30なのでいつもは
    17:45に上がらせてもらってて、
    18:30過ぎると延長料金がとられる
    んですがそれを負担してくれるから
    との事だったんですが、給料が
    変わらないなら子供が可哀想なだけ
    じゃないかと悩んでまして…😥

    18:00に帰る代わりに14:00から
    なんです。他の方は15:30からです😞

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね🥺
    延長料金出してくれるのはありがたいけど、お迎えが遅くなるとご飯もお風呂も遅れますし、シンママさんで一人で頑張ってるならキツいと思います😭😭
    それなら私はいままで通りの勤務の方がいいと思います!
    18時半までの勤務を断ると職場の居心地悪くなったりする感じですかね??😩

    • 1月22日
  • 二児のママ

    二児のママ


    延長料金とプラスで出してくれて
    月2回程度ならママリさんなら
    働きますか😞?もしシングルだと
    したら😞
    1月にオープンしたばかりで
    忙しいんです…

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月に2回程度なら働きます!!
    週2とかかと思ってました!

    • 1月23日
  • 二児のママ

    二児のママ


    子供可哀想だと思いますか?
    可哀想と言われてそれでも
    悩んでます😭

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月に2回なら可愛そうとか思いません!!
    子供と仕事の両立は必要だと思うので!
    子供かわいそうを気にしていたら何も出来なくなります😂

    • 1月23日
  • 二児のママ

    二児のママ


    そうですよね!!
    シングルで普段から寂しい思い
    させてるかと悩んでましたので…
    給料プラスで貰えるなら働くと
    伝えてみます🤣

    • 1月23日
deleted user

医療事務って年収低いので…240~300あったらいい方だと思います😥!

  • 二児のママ

    二児のママ


    たんたんさんならいくらなら
    働きますか😳?

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    総支給20と考えても240万なのでボーナス考えたら280万(欲を言えば300万)あればいいですかね…🥺

    • 1月22日
さくみぃ

医療事務ですからね。恐らく250万くらいじゃないですかね。私も現在医療事務をして9年目で年収250万ちょっとです。経験者として雇われるなら300万くらい欲しいです!

  • 二児のママ

    二児のママ


    9年目で250ですか?!
    昇給とかはないんでしょうか?

    • 1月22日
  • さくみぃ

    さくみぃ

    医療機関によって違うんでしょうけど、うちは年1回2000円くらいしか昇給しなくて…。
    でも転職しようにも、医療事務って大抵19時迄とかだから難しいし、パートになると勤務時間少なくなって保育園退園になりそうで。動けなくて仕方なくとどまってます。

    • 1月22日
  • 二児のママ

    二児のママ


    2000円😭😭
    大体19:00すぎですよね…
    今のところは何時くらいですか?

    • 1月22日
ままり

診療時間帯違いますが、休診日が同じで20歳から正社員で働いてました😉
年収にすると300万前後ですかね。
手取り16万前後、賞与夏冬に30万ずつでした🙂