
実父との関係に悩んでいます。父親が怒りっぽく、最近の出来事で嫌悪感が強まっています。今後どうすべきか悩んでいます。
実父との関係に悩んでいます。
私の父親は短気で気に入らない事があると怒鳴り散らします。
それは子どもの頃からで、それが嫌で自分が出産するまで疎遠にしていました。
でも孫に会いたいと言うので、たまにですが実家に息子を連れて行っています。
私の実家は母の両親との2世帯住宅なのですが、昨日父親が洗面所で手を洗っている時に祖父が間違って電気を消してしまいました。
そしたら祖父の髪の毛を掴んで謝れと怒鳴り散らしていました。
もちろん止めましたが、もう人として最低だし、顔も見たくありません。
母もやめてと言っていましたが、あまり強く言えるような人間ではないためか聞く耳を持ちません。
実の父親なのにと思われそうですが、正直心の底から嫌いです。
皆さんなら今後どうしますか?
- そーまま(9歳)
コメント

なぁ
カッとなってしまうにしても
度が過ぎてるので
もし、そーままさんや息子さんに
なにかあってからでら遅いので
距離置きます、、😥💦

ママリ
質問に対する答えじゃないし逆に質問で申し訳ないのですが、
もしそーままさんのお父さんとお母さんが離婚していても良かったですか?むしろ離婚してほしかったとか思いますか?(>_<;)
-
そーまま
はい。
離婚して欲しかったですし、母に離婚や別居を勧めたこともあります。
母は仕事もあり、収入もそれなりにあるので。
ただ父親はいた方がいいという考えらしく今に至ります。- 1月22日
そーまま
やっぱりそうですよね。
息子には怒鳴りはしないですが、気に入らないと無視します。
距離置こうと思います。
ありがとうございます!
なぁ
無視する時点で
ちょっと違う気がします、、😥
おじい様が心配になるくらい
衝撃です💦
その方がいいと思います😭
そーまま
ありがとうございます。
息子が無視される度にすごく嫌な気持ちになるんですよね…
息子は無邪気に遊んでますけど、実の父親なのにすごく嫌です。
自分にも同じ血が流れてるのかと思うと怖いです。
なぁ
仲良くしてる姿がみたいですよね🥺
血は繋がっていえどお父様はお父様
そーままさんはそーままさんです!
そーまま
遅くなってしまいすみません。
父と私は違うんだと言っていただけて、少し自信が持てそうです。
ありがとうございます!