※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

最近話すときに言葉が詰まったり、うまく伝えられない悩みがあります。支援センターに行っても他のママとの会話が苦手で、孤独を感じています。自分だけでしょうか。

最近旦那や家族以外の人と話す時めちゃくちゃ噛むし吃るし、詰まったり自分でも何言ってるかわからなくなる時あります💦
今は専業主婦なので話す人が限られているからでしょうか💦物忘れもひどいし、言葉が出てこないです💦
本当に自分が情けなくなります。
支援センターにもたまに行くのですが、他のママ達と上手く喋れません😞言いたい事が上手く伝えられなくて微妙な空気になる事が多々あります。
私だけでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

私も久しぶりに職場の上司から電話があって話したのですが、話が噛み合ってなさそうだなと感じました😥専業主婦歴が2年くらいで、まだ少し育休なのですが、ママ友もおらず、話し相手が家族のみです。。やっぱり、外の人と話し慣れてないと変な感じになっちゃいますよね😖💧

やなこ

私も産前は総務でたくさんの人と話す職場で、
電話対応も褒められていたし、
友人にも話が面白いとよく言われていましたが、
今はもう全然うまく話せません💦
敬語も丁寧語も電話もダメダメで、ママさんとの会話もイマイチうまく話せず。。。
なんか落ち込みますよね😭
でも実は子どもの頃はものすごく話しべたで引っ込み思案だったので、
また前の職場のようなそういう土俵?に立ったらできるようになるのかなーと期待しています😅