
赤くなり声が掠れるギャン泣きや咳、水分多いうんちで心配。病院に行く準備は?
生後2ヶ月で先週の土曜日に初回の予防接種に行ってきました。
特に泣き叫ぶわけでもなく不機嫌になるわけでもなく過ごしていましたが、
昨日から寝ているときに突然ギャン泣きで起きます。
昨日だけで3回ありました。
このギャン泣きは、顔が一瞬で真っ赤になり息継ぎもあまりせず声が掠れるやつです。
今週頭から咳をするようになってるような…🤔
うんちもいつもより水分が多いような…🤔
→泡で出てきます
先日の予防接種でロタリックスの副作用について説明されたなかで、グズるや泣く無気力を繰り返す?と言われてたので、まさか腸重積!?と心配です。
病院に連れて行こうかと思ってますが、
何か準備しておくことなどありますか?
自宅に一人で不安になってしまいこちらに投稿させてもらってます。
まとまりなくすみませんがよろしくお願いします😢
- ゆうちゃぴ(1歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

りっくん
それは心配ですね💦
でもママは慌てず冷静に!です🙄
病院に行くときは
・母子手帳
・子の保険証
・子の着替え(万が一汚れたとき用の服やおむつ等)
くらいで大丈夫ですから、今はお子さんと一緒にいて様子をみてあげてください💦
因みにお熱はありませんか?
もう病院に行けていればいいけど💦

ちぴmama
初めての予防接種で、思い出して不安になって泣いているかもですね☺️
いまもされていると思いますが、ママが十分スキンシップ取ってあげてください☺️💗
腸重積、心配ですよね😅
私はロタやったとき、かかりつけの先生から、日中に3〜4回とか何回も吐くようならすぐに受診して、と言われました!
うんち💩出ているのならば、様子見でも大丈夫な気もしますが…ママの勘って大事なので、やっぱり心配ならかかりつけに一度電話で確認でもいいかもです!
自宅で赤ちゃんと2人きりだと、不安になりますよね🥺
-
ゆうちゃぴ
ありがとうございます!!
私の不安が移っちゃってたのかもしれません。
抱っこしたら落ち着くのでこれで様子見ます!
吐いたりはありません
うんちは黄色で少し粘っこい?感じがします🥶
何かあったときすぐ出れる準備は整えました!これだけで少し落ち着きました(私が😅)- 1月22日

s.y.ママ
うんちがいつもと違って気になるようだったら、状態を口頭で説明するの難しいのでスマホで写真撮っていくとかどうでしょうか?
わたしはそれプラス、検査に出したいって言われた時のためにうんちオムツを一個密閉袋に入れて持って行ってました😂使えるかは分からないし、その時は使いませんでしたが💦
-
ゆうちゃぴ
ありがとうございます!!
現物を持って行こうと思います!
このまま調子良くなるよう祈ります🤲- 1月22日
ゆうちゃぴ
ありがとうございます!!
まずは落ち着かなきゃですね
あの後少し寝てくれました。
熱もないようです!
旦那にも相談して様子見し、症状が続くようなら明日の午前診療(もしくは夜間診療)に行くことにしました😢
りっくん
良かった!ねんねしてくれたんですね🥰
お熱もないようで何よりです🤗
あまりに心配だったり、不安なようなら夜間でも電話して聞いてみたらいいですよ!
何事もないといいですね💦
ゆうちゃぴ
起きるときは結構泣きますが、寝る時間が増えた気がします><
このまま様子を見てみます!
支えていただきありがとうございました🙇♀️