
育休中の方や復帰を控えた方が、復帰準備で何をしているかアイデアが欲しいです。例えば、個配を利用したり、家の整理をしたりしていますが、他に何かおすすめの準備はありますか?
現在、育休中の方で、近々復帰予定の方!
もしくはここ最近、復帰された方!
復帰に備えて主にどんな準備をされていますか?されましたか?
4月にフルタイムで、仕事に復帰予定の者です。
4月からの不安が大きすぎて、できる限り準備を整えたいと思ってはいるのですが、具体的にどんなことをすれば良いのかわからず…
思いついた事から少しずつしてきたつもりですが…
○コープの個配を使い始めた
○ひたすら家の中を断捨離して整えた
色々なご意見、アイデアが欲しいです!
よろしくお願いします。
- ベル(6歳, 10歳)
コメント

ユウ
既に復帰してます😊
コープは以前から使ってますが、主人が弁当なので弁当を一定量冷凍保存です👌🏻
今は使い捨て容器なのでそのままですが、以前はおかずカップで小分け冷凍して詰めるだけにしてました😊
夕食のおかずも一気に作って小分け冷凍です😅

ベル
作れる時に一気に頑張る感じですね‼️
常備食材、乾麺も使えますね✨
私もすぐに使える我が家の常備食材を考えて備えておくようにします✊
ベル
コメントありがとうございます!
お弁当も作られていてすごいです👏👏
1週間ごと…ぐらいで作られて冷凍されているのでしょうか??
下味冷凍はたまにしているのですが、レンジで温めてそのまま食べられる方が早くて断然良いですね‼️
参考にさせていただきます🙏
ユウ
2週間くらいですかね🧐
いつ手があくか読めないので、結構多くやってます👌🏻
もう復帰してますが、下の子の離乳食前でも帰宅後は戦場です…なので前夜に翌日分を冷蔵に移して温めるだけにしてます😊
常備菜も小分け冷凍で、2回分くらいを1つに入れてます✨
あとは緊急事態用にミートボールとかは常備で、困ったら乾麺です🤣
ベル
すみません、下に返信してしまいました🙏