※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

離乳食に和光堂のとろみを使いたい。野菜をこしてお湯で割って混ぜる?煮詰めた方がいい?食べる時にとろみをつけた方がいい?

離乳食を5ヶ月から始めて今、6週目に入りました。
ストックの野菜なんですが、トマトとかしゃぶしゃぶでとろみをつけようとおもうのですが、
和光堂のとろみを購入しました。
これって、野菜をこして、とろみをお湯で割って混ぜるんですか?
いっかい鍋で煮詰めた方がいいですか?
食べる時にとろみをつけた方がいいですか?

コメント

まーちゃん✧

うちはまとめて作ってたので
トマトをこしてから
冷凍してチンして解凍したあとに
とろみの粉を入れてお湯で溶かしながらあげましたよー
加熱済みなら鍋じゃなくても大丈夫です
食べる前にとろみで大丈夫です!

  • aaa

    aaa

    ありがとうございます!!
    あと、卵なんですけど、
    ラップに耳かきぐらいを包んで冷凍してるんですが、
    食べる時どうしてますか?
    卵も1週間以上はダメですよね?

    • 1月22日
まーちゃん✧

卵は毎日じゃなくて大丈夫なので
出来るだけ新鮮なのあげてましたよ☺️
夜ご飯に固茹でにして
次の朝あげたり!
ホントに少ない量なので
ついでで大丈夫だと思います
全卵おっけーになれば
チャーハンやら茶碗蒸しやらでも使えますしね!

うちは出来るだけ新鮮を心がけて
1週間過ぎたら捨ててました💦

  • aaa

    aaa

    ありがとうございます!
    冷凍の卵は、湯で溶かしてあげるんですか?

    • 1月22日
  • まーちゃん✧

    まーちゃん✧

    初めてあげますか?
    お湯でとかして大丈夫ですよ☺️

    • 1月22日
  • aaa

    aaa

    火曜にゆでてそのままお粥にいれたんですけど、
    明日の分冷凍してて、
    どうやってあげたらいいのかわからなくて、、
    お湯に溶かしてお粥に入れたらいいですかね?

    • 1月22日
ママリ

とろみ粉は別皿で混ぜて野菜に混ぜたらいいですよ✨
とろみをつけるなら、食べる時の方がいいと思います😊

  • aaa

    aaa

    ありがとうございます!
    卵なんですけど、
    火曜日ゆでてお粥に混ぜて食べさて、明日冷凍してある卵の黄身を食べさせようとおもうのですが、お湯に混ぜてお粥にのせたらいいですかね?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    お粥に混ぜるなら、少量のお湯で混ぜてあげた方がいいかもしれませんね😊
    それかとろみつけてお粥にのせてもいいと思います!!

    • 1月22日
  • aaa

    aaa

    まだ耳かきぐらいの量なんですけど、お湯で溶かして、お粥に乗っけても大丈夫ですよね?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ😊
    もしあれなら、お粥に少しお湯足してそこに加えて混ぜてもいいと思いますよ😊

    • 1月22日
  • aaa

    aaa

    ありがとうございます💓

    あと、離乳食のストックってどのぐらいいつもつくりますか?
    食べれる野菜など増えてきて、全部作ったほうがいいですよね?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    わたしは離乳食フリージングした事無くて、作ってました😂

    • 1月22日
  • aaa

    aaa

    そーなんですね!
    ありがとうございます。

    ちなみに、
    6ヶ月の2回食で、
    量ってどんなもんですか??

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    わたしズボラで測ってなかったんですが、朝はパン粥に野菜スープにヨーグルト、夜は魚とお粥とおかず1品だった気がします🤔

    • 1月22日
  • aaa

    aaa

    ありがとうございます♪

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    あんまり参考にならずすみません😂

    • 1月22日