※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
お金・保険

家計簿をつけている方へ。毎月の余った小銭の扱いについて、貯めるのが難しい場合、振り込みできる方法はありますか?

家計簿つけてたり家計をやりくりしてる方!
毎月余った小銭はどうしてますか?
貯めてても両替するのにお金かかりますし
小銭だけって振り込みできるんでしょうか?

コメント

らら

振込ではなく口座への入金ですかね?
持ってる口座の銀行のATMなら小銭も入金できますよ😊
ただ、枚数が多いとATMが壊れやすいのでたくさんあるなら窓口で入金した方がいいと思います👌

  • かの

    かの

    入金でした!
    そうなんですね、先程イオン銀行に小銭が入金出来なかったので、、
    因みにどこ使ってますか?

    • 1月22日
  • らら

    らら

    ネットバンクは出来ないところ多いかもしれないですね😣
    地方銀行や大手などの店頭がある所なら間違いなく入れられると思います🙆‍♀️

    • 1月22日
2児ママ

小銭だけ貯めてコンビニスイーツや外食に使ったりしてます😊‼️
銀行のATMなら平日は小銭だけ入金出来ますよ😊✨

  • かの

    かの

    なるほど!
    貯め方なんですが、何に入れてしまってますか?意外とかさばるので〜

    • 1月22日
  • 2児ママ

    2児ママ

    ジップ付きの袋に入れてます😊💕
    使うときに小銭入れに入れて、その月の生活費と混ざらないようにしてます😅

    • 1月22日
deleted user

私は小銭は繰越金として翌月も使っています。貯金に回すのはお札だけにしています😊

はじめてのママリ🔰

このようなコインケースにいれて保管してます!
たまにゆうちょのATMで入金してます!

ゆり

①500円玉は500円貯金箱へ。
②100円玉は小銭貯金箱へ。
③それ以下は旅行用口座に入金。
と分けてましたが最近③は入金せずに財布と分けて取っておいてます。
硬貨対応してるATMなら入金出来ますよ。
当然窓口でも出来ます。

ちゃちゃ

小銭は小瓶に貯めてます!
たまに洗って、子供に触らせてます。
キャッシュレスで、お金に触れる機会があまりないので。

そして気が向いた時、ATMにジャーっと入金します。

でも、毎月、小銭単位で〆めてないです。