
妊活2ヶ月目で基礎体温をつけ始めた女性が、排卵日の予測がアプリによって異なり、どちらが正しいか知りたい。高温期に入っているか不安。どちらが可能性高いか教えてほしい。
いつもお世話になります*
ただいま妊活2ヶ月目で、前回生理終わりあたりから、
ご助言いただき、
基礎体温をつけはじめました。
アプリでは
8月7日、8日が排卵日と予測されていたのですが
(コウノトリとルナルナで違っていました…)
グラフからだとどちらが可能性高いでしょうか?
妊娠に向けて、ふたりでタイミングをとって仲良しし、今高温期に入ったのかな??
と思ってはいるのですが。。
教えていただけたら嬉しいです*
どうぞよろしくお願いします。
- n.
コメント

あい♡
グラフだけでみると7日が排卵日な気がします☻

tama
7日ですかね!
タイミングはばっちりですね*\(^o^)/*
このまま高温期が続くといいですね💓💓
-
n.
教えていただきありがとうございます^ ^
そして、励ましの言葉もすごく心強くて感激しました*
妊娠出来ていたら、と願う日々です。。*
本当にありがとうございます^ ^- 8月10日
-
tama
グッドアンサーありがとうございます!!
生理予定日付近まではドキドキですが、お互い頑張りましょう💓💓- 8月10日

やまびこ
7日が排卵日で今は高温期3日目でしょうか( ^ω^ )
-
n.
教えていただきありがとうございます^ ^
とても参考になりました^ ^- 8月10日
n.
教えていただきありがとうございます^ ^
安心しました*