※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るしあ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘が「ママ脱いで!」と言うイヤイヤ期について相談しています。他のお子さんも同じ経験ありますか?

これはイヤイヤ期あるあるですか?

2歳1ヶ月のイヤイヤ期の娘ですがお出かけの時に私がダウンを着ると
「ママ脱いで!」と最近めちゃくちゃ言ってきます😓
言う通りにダウンを脱げば満足気におとなしくなります。

皆さんのお子さんもこんな時期ありましたか?

コメント

ママリ

お母さんの身なりに指摘することありました😳
うちの場合は、髪の毛を常に結んでいてほしいみたいで、ママ髪結ぶー!と降ろしていたら怒られていました😂

はじめてのママリ

イヤイヤ期とは違う気がします😅💦

イヤイヤ期は何するにしても嫌だ〜と言って言う事聞かず癇癪起こしたりする事なので…

ただ脱いで欲しいだけかな?と思いました。

うちはなかったです😅

ちゅき

イヤイヤ期ではなく、こだわりですかね🤔

うちも私のことでこだわりありますよ!パジャマの上を着ないと寝ちゃダメとか、髪留めはそれは嫌でこっちがいいとか😅

はじめてのママリん

イヤイヤではなく、お母さんのお世話したいということでは?😄
うちの娘もジャンパー脱いで!わたしがママの歯磨くから口開けて!マママスクわたしがつける!と言ってきます😄

deleted user

皆さんの同じくこだわりかなと思いました😊💗
うちはもこもこのパジャマを着ないと怒ります(笑)
洗濯をしてる時別のものを着ると怒って泣きます🤣
それに朝機嫌が悪い日は、私が朝洋服に着替えるともう一回もこもこパジャマを着ろとまた怒ります🤣
今日はついに『これ着てるママ好き』と言われました🤣😂🙏🏻💗
あんなに赤ちゃんだった子がこうして!と言ってくるの忙しい時は困りますがよくよく考えるとめちゃくちゃ可愛いですよね😂💗💗